ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ


あったかくなるにつれて

果物が美味しくなるわけですが


僕は大学生の頃から

果物アレルギーになりまして

年々ダメな果物が増えた結果

今やバナナくらいしか

安心して食べられないんですよねー😹🍌


イチゴとか面白いから

育ててみたいんですが

育てても食べられないというね…😱😱😱


やむをえん…




◆本日のテーマ


キセログラフィカインターメディアです


👇キセログラフィカを買ったthe Farmの話



◆流木付け


自信のなさの表れでしょうか

なぜか記事にしてないんですね😏


20220307撮影(以下同)


上から

インターメディア

デンドロビウムロディゲシー?

キセログラフィカ

です🪴


このインターメディアは

かなりお気に入りで

コーナンで一目惚れでした😻


ビビパラだし

子株二つも出てるし

お買い得でした💸😊


カッコ良すぎる…😽⚡️


ビビパラでも

全ての子株がランナー上に出るわけでは

無いんですなぁ🤔🪴


徐々に大きくなってるとは思いますが…


ブログ書いときゃよかったなぁ…

😭


写真は撮ってたはずなんですが

掘り起こすのが大変…💦


このカール具合が最高ですよ

✨👀✨


そして

キセログラフィカ


我が家に迎えるのは

これで三個目です😇


1個目は何もわからない時に買って

枯らしました💨


2個目は場所が悪くて

枯らしました💸


もう買わない気でいましたが

一目惚れ。😹


今度こそは…‼️‼️



デンドロビウムロディゲシー

だと思うやつが

しっかり根を張ってます‼️


これは以前ネオレゲリアを付けてたときに

余ってたやつをつけたんですよ


👇流木ネオが枯れた話



ネオレゲリアは枯れてしまったけど

デンドロは生きてる👀🪴


強いな💦





キセログラフィカとインターメディア

売ってます

👇👇👇



キセロは大きさとか特徴で

値段もピンキリですね…




インターメディアは

わりとお手頃ですよ


個人的に一番好きなティランジアです‼️


◆おわりに



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール

4月8日〜4月10日花宇宙

5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン

 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ