ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ

 

エイプリルフール‼️

 

起源のわからないこの

謎イベント


祭日という非日常=ハメを外す日は

どこの国でも

必要とされてきたわけですね


どれだけ律しても

縛られ続けるとうまく行かないという

人類の知恵ですね🙃



ちなみに

ネットの発達でありとあらゆる情報が

溢れる世の中では

毎日がエイプリルフール

むしろ正しい情報を選別する審美眼が

求められる


しかし、

公式に嘘をついていいエイプリルフールには

「正しく」嘘かなければ非難されてしまう


😹笑





◆本日のテーマ


ねこです


いやね

植物LEDで猫が育ちましてね



20220306撮影(以下同)


やはり

日当たりって大事ですなー🐒



◆Cat. American Shorthairense


Cat. American Shorthairense


Cat.属アメリカンショートヘア種

交配種っぽいですが

17世紀にアメリカに持ち込まれた猫の子孫

と言われていて

原種といっても過言ではないような

よくわからない種です😽👍



大きさとしては中型

運動能力に優れ

足が大きいのが特徴ですが

家だと運動不足で

太りやすいという傾向があります😼💦



たまにピカチュウの着ぐるみを

着たタイプが見つかることがあります👀⚡️



朝早起きで

am5:00には起こされます




午前中によく寝てますが

その分夜に運動会を始めて

飼い主は寝不足になりがちです😇💤



排便中の表情が

なんとも言えず

とても可愛いです🤣💕


やたらと猫砂を外にこぼします💨



箱とか丸い円があると

中に入りたくなる衝動があるようです🤣


猫属に共通の性質のようですね😹笑



下から見た図👆


お腹のもふもふがとても

いい感じです






ねこを飼うためのセット

👇👇👇

なんかあった時に

安心できる場所は大事です❗️


これいいかも❗️

壁が高いので猫砂が溢れない❓


ネコ飼う上で

猫砂の掃除が意外と大変なんですよ

毎日です💦


トイレで流せるか

匂いを吸ってくれるか

崩れにくいか


大事なポイントですよ✋


ねこって意外と

朝食べるの下手くそなんですよ🤣


高さとか

角度とか

猫が食べやすいように

調整してあげられると良いですね😂



運動不足の解消になりますので

マンションの方なんかは

是非タワーがあった方がいいですね😽



タワーがあると

タワーの柱がだいたい爪研ぎになってるんですが

タワーの無い時

あるいは

タワーに登れない小さいうちは

爪研ぎが必須ですね😼⚡️




◆おわりに



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール

4月8日〜4月10日花宇宙

5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン

 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ