ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ

 

あれ

最近金使いすぎかも…


やばーーい‼️

倹約しなければ‼️

 

◆本日のテーマ


冬のらん展&ボタニカルフェア

第二弾です


第二弾はお馴染み

デンドロビウム特集です‼️


◆デンドロビウムの素晴らしさをとくとみよ!


デンドロビウムといえども

一筋縄ではいかんのですよ


いろんなデンドロビウムがあるのです


みてみてー

バルブがなんていうのこれ

凸凹してるというか

こういうのを表現する日本語がすぐ出てこなくて

イラッとしました‼️💢笑


良いと思います‼️


はい次!

カスバートソニーの白バナです


カスバートソニーはなんか育てるの難しい

みたいな話があって

手を出してませんが

可愛いもんですね😽❤️


最近こういう花

好きなんですよね😍


とてもよい✨



これもなんか可愛い

なんていうか

棒に花がついてる感じ😹


これもデンドロビウム


ってか

武井さん‼️

知らん人ですけど

この人の出品花が全部好みです😽笑


アノスマム


なんでしょう

アノスマム自体はそんなに珍しくない気がするけど

仕立て、見せ方で

こんなにも魅力的‼️


あと花いっぱいつけてますしね👍🌸


わーこれ好き‼️

この複雑性というか

構造が良い‼️

花もいい‼️

最高‼️



こういうデンドロビウム

あんまりウチにはないんですが

立派ですねー😍



🤩❣️👍✨


Fire Wingsはわりと定番感が

ありますが

いつも目を引かれます🌸😽


これは

Den. Neo Rouge


そんなに大きくないのに

この花の量と鮮やかさ💕😽



これはなんかまとまって置いてたので

パシャリ


最後は

スパチュラータ系Leporinum


スパチュラータ系はやっぱいいなぁー

大きくなければなぁ…😂💦💦





はい、デンドロビウム特集は

以上‼️



展示されてたもの

気になる方はこちら👇👇👇










◆おわりに



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール


 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ