ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
去年後半は全然車に乗ってない
またペーパーに戻ってしまうな…
なんか運転する機会を作らんとなぁ🤔
◆本日のテーマ
デンドロビウムテトラゴナムです
先日のサンシャインの
1番目当ての戦利品です
◆デンドロビウムテトラゴナム
買った翌週に花が咲きました〜🥰
Thank God, It's Blooooooooooming✨✨✨
20220114撮影(以下同)
変わったバルブ‼️
花💐
こんなデンドロビウム
あるやろかーー🤩✨✨✨
繊細な花姿
かつ
緑花
たまらん‼️‼️‼️
札には
fma. album
とあったんですが
白いのはリップだけですけどね🤔🤔🤔🤔🤔
ドユコトー
通常
なんですけどね❓❓❓
こっちの花芽は1輪だけですが
もう少しで咲きそう😍🔥🔥🔥
三角柱みたいなバルブ
よくよく見ると
ちゃんと節があるんです👀
園主さんによると
一度咲いても
翌年以降この節の途中から花芽が
出てくることがあるそうです🙀🪴
マジかよ‼️
最高かよ‼️
このテトラゴナムは
今回探してた
Hilda Poxonの親株になります
( speciosum × tetragonum )
原種なんです👀🪴
こんなんが自然に生えてたら
テンション天井知らずでっしゃろなぁー🔥
Hilda Poxonの方が花付きはいいんですが
花の色はテトラゴナムの方が好みです🥰
テトラゴナム売ってますが
少し小さい苗っぽいですね🤔
そんなに大きくならなくても
花は着くみたいなので
悪くはないかと👍
ちなみに
テトラゴナムの交配種はこれまでにも
受賞してるんですね
👇👇👇
赤花だそうです😤◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス