ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ

 

会社に行きたくないよー‼️


でも

お金がね💰


生きるためには必要なんや‼️


 

◆本日のテーマ


デンドロビウムイントリカツムです


先日のサンシャインらん展で

購入したものです



👇サンシャインらん展お買い物の話



◆趣深い花


買ったからには

ちゃんと育てて来年も咲かせたい❣️


ということでね

記録を残しつつ


20220114撮影(以下同)


この白に紫というか

ほんのり色づいて

かつ

筋が入ってる


小さい中に幽玄を感じますね🤔🪴



幽玄とは

サムネイル
 

奥深くて、計り知れないこと。趣が深く味わいが尽きないこと。

まさしくでしょ‼️


日本人の美意識ですから

使っていかないと😹


マジ幽玄卍😻🔥🔥🔥


だいたい花数はコレくらい

と聞きましたが



◆イントリカツムとは


フィロデンドロンに比べて

洋ランは本当に情報がまとまってますねー


ありがたさしかない😹


Den.Intricatum


カンボジア、タイ、ベトナム原産の原種

2〜5輪くらいの花が

落葉したバルブの先から咲きます



これまだ止め葉が出てないんですよね


まぁうちにある

デンドロの中にも

いくつか止め葉出てない株あるんですけどね


来年はこの新バルブと次の新バルブ

いくつ花芽出せるかな〜🥰✨✨✨





デンドロビウムはいいですよー❣️

そんなに高くないし

育てやすいし

成長がわかりやすい


デンドロビウムとフィロデンドロンの伝道師です

Denだけにね‼️‼️‼️‼️


🙂🙂🙂🙂🙂







◆おわりに



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール


 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ