ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ

 

冬は洋ランの季節

なんて言われてますので

注意深く観察していきたいなと思う

今日この頃🪴




◆本日のテーマ


デンドロビウムミナチャンです


👇秋のミナチャンの話



◆花芽〜


ミナチャンは

その安さにも関わらず

めちゃくちゃ綺麗で可愛い花が

いっぱい咲くし

さらに

成長もいい🪴🥰


人類の研究の成果ですねー



20220108撮影(以下同)


茂ってます❗️🪴


花芽きてます‼️‼️‼️


こっちもちょっと

頭がにゅーーーっと

出てきてます😽


これもーー


コレもいい感じ


葉っぱが落ちてから

ということもないんですねー🤔🪴



葉っぱが落ちてるやつの方が

進んでる感がないことはないですが


しかし

これだけ花芽がついてると

開花が楽しみです😻✨✨✨




こちら

販売されてますので

初心者の方にもおすすめですー🥰🌱



◆おわりに



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール


 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ