ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ

 

この前初めて

バス釣りなるものに挑戦してきました🎣


もともとやってみたくて

仕事のつながりのおじさんに教えてもらって

道具は揃えてたんですが

コロナで行く機会もなくはや2年…💦


千葉に越してきたので

自転車でさらりと行ってきましたが


まぁ本当に知識ゼロなので

適当にやるだけでしたね🤔

その辺の人に話しかけて色々聞きましたが

ハゼ釣りの人が

多かったです


釣果はゼロでしたが

ルアーの動きとか知れて楽しかったです🤞😋

思い出の一枚



 

◆本日のテーマ


シンゴニウムフレンチマーブルです



👇シンゴニウムフレンチマーブルの親株が衰退した話



◆原因不明の…


突然でしたからね…

マジでショックでしたよ


しかし

植物は強い🪴


20210827


20210827


子株が伸びてきて

2枚目のドリル



20210915


20210924


3枚目の葉展開


20210924


この葉の色ヤバいっす

ペタッとした白斑も良いんですけど

これは宝石のエメラルドみたいです🥰🪴



復活!


フレンチマーブル復活!!





◆なぜ突如衰退したのか…


植物が衰退するのは

色々と理由がありますよね



・環境があってない
 光、風、水
・根腐れ
・水切れ
・病気
などなど


しかし、今回は

子株がちゃんと育ってるんですよ🤔🤔🤔


つまりは環境があってないわけではない🪴


ネットで

アドバイスもいただいたのですが



子株が突如成長したからではないか

ということでした🐈🤞



親株の成長点とかが傷つくなど

何かしらの原因で

子株がふくことになり

そっちにエネルギーを費やすことになった

その結果

親株を捨てた


ということ

😎


なるほどっすねーー🪴


面白い


けど、、、



不安になるから

あんまりやめてくれーーー😭🙏笑




フレンチマーブルはネットでも

結構見かけるようになりましたね🍁


個人的にオススメは

やはりオザキですかねー‼️‼️‼️



この大きさですからね

安心です😎



◆おわりに


植物も生きてるんですよねー🔥

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎

3/25〜3/31 世界のらん展◎

5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ

6月 船橋蘭友会例会?

6月 横浜ワールドポーターズ?

7月22〜25日ドリームガーデン@花宇宙△

5月〜9月 大場蘭園

7月20日〜9月20日植物展@上野国立博物館◎

9月2〜5日秋の蘭展@サンシャインシティ

9月18日秋の講習会@須和田農園

10月8〜11日ドリームガーデン@花宇宙?




 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ