ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
ブログを予約投稿してるのですが
1ヶ月ぐらいずれると
なんか内容と時期がチグハグで
悩ましいものですね…
みなさんはどうやって克服してるんでしょうか…
◆本日のテーマ
シンゴニウムフレンチマーブルです
シンゴニウムの新葉を愛でる話




◆危機的状況…!!
ここ1ヶ月くらいでしょうか
なんとなしに
葉っぱの数減ってきたなぁー
とは思ってたんですが。
わかりづらい写真ですが
元の茎が取れちゃったんです…
何事かーー
かなり気に入っている株だけに
ショックです…
根っこに何かしらの問題が
あったと見るのが
妥当だと思うのですが
①根腐れ説
②気温が高すぎる説
どっちもあるなぁ…
①室内だと湿度が高くて
水が抜けていきづらくなってる可能性がある
②過去の記事を見ると
春の成長が著しいので
もしかしたら20〜30度が最適気温だった可能性
どーなんでしょうか…
不幸中の幸いというか
脇目が伸びてるんで
そっちに影響があるといけないと思い
今はそっとしてます
それから
土の中の湿気が
室内管理で溜まりすぎた可能性があるので
場所をベランダに移動させました
斑の入り方が
めちゃくちゃ気に入ってるので
これは何とか復活させたい…
あと
取れた茎ですが
水苔で巻いて発根を促す事にしました…
なんとか復活してくれーー🙏
やはりオザキフラワーパークの
現品通販
ありますね…そして安い
どれもかなり良い斑の系統な感じがします…
いや、なんとか復活を…
◆おわりに
夏は室内の植物管理に
気をつけないといけないですね…
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎
5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ
6月 船橋蘭友会例会?
6月 横浜ワールドポーターズ?
7月22〜25日ドリームガーデン@花宇宙△
5月〜9月 大場蘭園
7月20日〜9月20日植物展@上野国立博物館
9月2〜5日秋の蘭展@サンシャインシティ◎
10月8〜11日ドリームガーデン@花宇宙?
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス