ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

どーもATSUSHIですニコ

 

 植物を買うために

家計を見直しております笑


 

 

◆本日のテーマ


 クロウェシアです

 


2月以降記事にしてなかったんですね…
花の香りと見た目と
本当にいい株でしたラブ

下矢印3/22の満開の様子





◆新芽が…


 そんなクロウェシアですが

新芽が出てきて

なんとも困ったことになりましたガーン




 新芽がバッティングしたのです…アセアセ


ネットで意見を求めるも

植え替えをするしないで

5:5


とりあえず静観してましたが


これはもうバルブが膨らむ余地がない…


ということで

先日のらん展で

こちらの株を購入したやまはる園芸さんに

相談したところ



①新芽をとばして、別の成長点を動かす
②株分けする

というアドバイスをいただきました


複数新芽が動く場合

このようなことはままあるようですキョロキョロ


①については

新芽が小さい頃にさっさと取ってしまえば

別の成長点から新芽が動くので

良いとのことニコ


ただ、今回

かなり成長してしまっていて

取るのはもったいないので

②株分けすることにしましたショボーン


注意点としては

根が成長してきてるので

株分けで傷んでしまうことを考えると

株分け後の鉢は一回り小さいものでパー

 

それから

タケノコ系は水苔を

ふかふか目にした方が育ちが良いそうです

下半分はスカスカくらいで



◆株分け


初めて

かつ

好きな株なので

ちょっとおっかなびっくりでしたアセアセ


2つに分けまして

鉢も2号に下げましたグッ


今は屋外管理ですが

うまく育ってくれることを祈りますお願いキラキラ




 

◆まとめ


自然の力を信じようと思いつつ

自然でも全てがうまくいくわけではないので

不安になることもありますねーあしあと


最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎

3/25〜3/31 世界のらん展◎

5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ

6月 船橋蘭友会例会?

6月 横浜ワールドポーターズ?

5月〜9月 大場蘭園

 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atussy_with_green 

 

 

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ