ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
どーもATSUSHIです![]()
高齢の方が口にする
「順番だから」
この言葉が少し好きになった今日この頃![]()
受け入れ難い悲しみ
それでも厳然と突きつけられる不在という事実
「順番」とは否が応でもいつか回ってくるもの
そのいつかまでに誰かの元に訪れる「順番」
等しく
「順番」だと
言い聞かせてすべてを飲み込むための
そんな言葉。
連綿と続いてきた「順番」
その大きな流れの一部であることに
気付かせてくれる
そんな言葉。
その「順番」を崩すことは
決してあってはならない
そんなことも暗に祈るような
そんな言葉。
冷たいようで
とても温かい言葉なのかもしれないなぁと
ふと思いました![]()
◆本日のテーマ
さてさてペペロミアです

苔玉吊るしにハマってた頃に
ダイソーで買ってきて仕立ててたものですが
玉が小さいこともあって
乾燥がすごい![]()
成長が進まないというか
新しい葉っぱも小さい![]()
という事で植え替えました![]()
◆ペペロミア
コショウ科ペペロミア属
このペペロミアというのは
コショウに似たという意味だそうです![]()

(参考:コショウ)
1000種類を超えるそうですが
熱帯植物で太い茎に肉質のある葉を持つものが多く
着生植物も結構あるそうです![]()
そうなんです着生…
なるほどね…
これ気根的なやつ出るやつか![]()
育てるぞー![]()
そんな動機です
笑
うちのはセルペンスですかね![]()
肉質のある葉で乾燥にとても強いです![]()
直立性なのか匍匐性なのか
ネットの情報が交錯してますが
シャワー感を出せるのではと思います![]()
◆植え替え!
とにかく植え替えて
根を育てないとですね![]()
苔玉を解体したところ…
さすがに根っこがしょぼいですね…![]()
![]()
こっからっすよ![]()
小さめの鉢に植えました![]()

ペペロミアは多肉の葉をもつので
乾燥には強いのですが
蒸れにはよわいそうです![]()
水のやり過ぎには注意ですね![]()

◆まとめ
ここから頑張って育てるでー![]()
最後まで読んでいただきありがとうございました![]()
ではまた![]()
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです![]()
熱帯植物系も探し中![]()
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎
5/15〜16 東京プランツワールド@サンシャインシティ
5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ
6月 船橋蘭友会例会?
6月 横浜ワールドポーターズ?
5月〜9月 大場蘭園
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします![]()
instagram: @atussy_with_green
ポチッとお願いしマウス![]()
![]()
![]()




