ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
どーもATSUSHIです

あったくなってきたからこそ
ちょっと冷えると
辛いですね・・・

季節の変わり目
身体には気をつけましょう

◆本日のテーマ
以前スーパービバホームで買った
デンドロビウムセニレ
です

◆ジッさま!子株が吹いておりますぞ
育て方を調べたものの
それで育つかどうかはまた別の問題
これは園芸において永遠の悩みですよね

このモシャモシャな明らかに異質な存在
果たして自分に育てられるのか・・・





そんな不安が拭えなかったのですが
新芽が吹いておりました



(春頃に咲くセニレですが

今年はもう咲かないのかな・・・
)

◆セニレの白髪
ネットでたまに調べるのですが
このバルブを包む白い毛がなんなのかに
言及している記事に辿り着きません。。。

水が好きなので
空気中の水分をなるべく多く捕まえるため
ってことなのかなぁ・・・

多肉植物でもたまに
細かい繊毛に覆われたものがありますよね
そっち方面から調べたほうがいいのかな

一般に
毛に覆われたものは
・乾燥に強い(上の理由と同じですね)
・日焼けに強い:日光を分散するのか

自然ってまだまだ不思議だらけで
ロマンがありますね

ちなみにこのセニレ
バルブをちゃんと育てれば15cmくらいまで
伸びるらしいので
頑張って伸ばそうと思います

◆まとめ
新芽がでて一安心ですが
まだまだこれからですね

最後まで読んでいただきありがとうございました

ではまた

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎
5/15〜16 東京プランツワールド@サンシャインシティ
5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ
6月 船橋蘭友会例会?
6月 横浜ワールドポーターズ?
5月〜9月 大場蘭園
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします