ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
ATSUSHIです

ネコが我が家に来たので
そわそわして日々過ごしてます

可愛すぎる

ブログ記事にしてしまうと猫ブログになりそうなので
今は自制しておきます笑
◆本日のテーマ
続報というか
僕の管理ミスなんですが…

◆フィロデンドロンが…
やってしまいました…

<症状>
C
・茎が途中から萎え始める
A
・全体的に元気がない
・葉が根元から落ちる
Aに関しては恐らく
寒さに当たったせいではないかなと…
Cは作ってから一週間経たずに
3本ほど萎えてたので
根腐れか、水が冷たくて根を痛めたか…
色々考えて対応してみましたが
むむむ…ゴメン

早くもフィロデンドロンオキシカルディウムは
リカバリーの為
実験から一時離脱です

早めに仕立て直してあげないとなんですが…
土に入れ替えかなぁ…

A
開封したらどちらも
根が腐ってました…

活着くんも麻布も水苔入りで巻くと
保湿性がめちゃくちゃ高いということですね…
因みにポトスは同じ環境ですが
問題なさそうな雰囲気です

◆まとめ
早めにリカバリーするようにします…
フィロデンドロンは
めちゃくちゃお気に入りなのでなんとか取り戻したいと思います…

最後まで読んでいただきありがとうございました

ではまた

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1/7〜1/10 サンシャインらん展◎
1/12〜1/17 船橋洋ラン展◯
1/21〜1/24 新春洋ランフェア@須和田農園◎
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎
4/10〜11 須和田農園春の植え替え講習会
5/15〜16 東京プランツワールド@サンシャインシティ
5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ
5月〜9月 大場蘭園
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします