ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
どーもATSUSHIです

今年はウィンタースポーツは無しかなぁ
自粛自粛で何もしないのも良く無いので
考えないとですね…

希望はまだ見えませんが
脂肪だけは確かにそこにある

◆本日のテーマ
はい、きのこ栽培の続報です


いやー成長めちゃくちゃ早いんですよ
とにかく写真見てください

◆エリンギ近影

エリンギですね、まさに

むむむ

近いうちに袋を破るんじゃ無いかと思っていたその2日後には…

◆きのこの成長速度
そもそもキノコの成長は
割と早いらしいです
もちろん環境にもよりますが
生育セットは湿度もかなり高めに
環境を整えているのでなお早いのかもしれません

他の方の栽培記録をみると
芽(と呼ぶべきか)がでるまでは2〜3週間
その後は1週間程度で収穫できる大きさに
なるようです

個人的には開封時にモンスターを見てるので
収穫を急がず
どこまで大きくなるのか
見てみたいなぁという気持ちもありますが
調理してくれる妻と相談ですね
笑

◆まとめ
収穫したらどう料理しようか…
なんて何も考えておらず
ただただ成長させたい気持ちしかないですが
エリンギのオススメ料理
募集中
笑

最後まで読んでいただきありがとうございました

ではまた

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1/7〜1/10 サンシャインらん展◎
1/12〜1/17 船橋洋ラン展◯
1/21〜1/24 新春洋ランフェア@須和田農園◎
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎
4/10〜11 須和田農園春の植え替え講習会
5/15〜16 東京プランツワールド@サンシャインシティ
5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ
5月〜9月 大場蘭園
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします