ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
週休3日制派のATSUSHIですニコ

小学生の頃は
土曜も学校行ってたんですけどねキョロキョロ
どーなってしまったのやら…笑
 
 
◆本日のテーマ

1/3からスタートした野菜の水耕栽培
10日ほど経ちまして
経過報告ですグッ


下矢印前回の記事 

◆発芽…して…

 mikaさんのアドバイスもいただいて
ビニール袋にいれて
温度と湿度をキープしておりました爆笑

アドバイスというのは
パクチーは温度も必要とのこと

あったかい地域の植物ですからね
種に殻があるのも
あったかくなってから発芽するため
と考えると
なるほど納得ですグラサン


現状こんな感じです
下矢印レタスミックス
わかりづらいですが
ティッシュが浮いてきてるのが分かるかなとルンルン


そしてパクチーはこちら下矢印
全部ではないですが
いくつかの種から何やら芽のようなものがびっくり


ワクワクしますね〜
観察日記的なグッ


◆まとめ

大人の観察日記ですねニコニコ

楽しく育てて
おいしく食べたいですね!!
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ
ではまた!!
 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

 

1/7〜1/10 サンシャインらん展◎

1/12〜1/17 船橋洋ラン展◯

1/21〜1/24 新春洋ランフェア@須和田農園△

3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎

3/25〜3/31 世界のらん展◎

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 
 
 
ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま