ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
週末に誕生日を迎えるATSUSHIです

このタイミングでの緊急事態宣言…
こんなことあんのか



人生色々ありますわね…

◆本日のテーマ
気を取り直して水耕栽培です

実はかつて2回ほど挑戦したのですが
ただただ徒長するばかりで
うまくいきませんでした

しかし今回は
とにかく日当たりが良いし
イケるやろ、知らんけど

というのは冗談半分で
今回はなにより心の師を得たんで



こーゆー知見の共有こそが
ブログの真価ではないでしょうか

感謝

実は水耕栽培の記事はそれなりにあるんですが
今回何が違うか…
何たってmikaさんも千葉やから
笑

なので
今回は絶対に大丈夫だと
意気込んでおります

◆水耕栽培で育てる◯◯
ということで
今回は2つ種を蒔いてみようと思います

定番感あるんですがレタスサラダミックス
硬い殻に覆われています

レモンなんかもそうですが
種子ができてから発芽までに
時間をかけたい植物はわりとそういう構造になっていると
思われます

すぐ発芽して季節間違えると
地面に出てから
「ちゃうやないかーいっ
」


ということで悲惨な目に遭うので
植物も考えてるわけですね…

※因みに千葉の特産品の落花生は
「ちゃうやないかーいっ
」

ってなってから地面に帰るので落花生なんですねぇ〜

(嘘です)
水耕栽培は早く発芽してほしいので
パクチーは殻を割って種を出して蒔きました





◆まとめ
あっという間でしたね

ここから発芽して発根してある程度したら
タッパーに植え替えをします

また追ってブログかきます〜
最後まで読んでいただきありがとうございました

ではまた

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
1/7〜1/10 サンシャインらん展◎
1/12〜1/17 船橋洋ラン展◯
1/21〜1/24 新春洋ランフェア@須和田農園△
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします