ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
年末年始は人生初の帰省無しのATSUSHIです

家族に会えず寂しいような
こんな連休は学生時代以来なかったから
ワクワクしてるような

昨日が仕事納め
今日から何すっかー
とりあえず草弄るかー

◆本日のテーマ
パルダリウム立ち上げです
パルダリウムとは
〇〇リウムって色々あるんですが
簡単に整理すると
ビバリウム:生物の生育環境の再現
アクアリウム:水生環境の再現
テラリウム:陸生環境の再現
アクアテラリウム:水陸混成
パルダリウム:熱帯雨林環境の再現
って感じです

ビバリウム∈テラリウム∈パルダリウム
って感じなのかな

◆テーマは…
洋ランのパルダリウムです
家にある洋ランはコルク付けだったり
鉢に入ってたりするんですが
何か物寂しいと言うか…
自生地は見たことないけど
自然を再現したい
そんな欲望ですね
今回は引っ越しの時に
崩壊してしまった20cmキューブを
パルダリウムとして立ち上げる
ことにします
と言いつつ
解体して壁を作ったのがこちら



エピウェブに関しては
いまいちよく分からないです
ネットで使ってる記事見て昔買ってみたのが
余ってただけです

造形君との相性の問題か
使い勝手もいまいちピンときてません
笑

20cmキューブなので
適当に薄めに剥がして貼りました

造形君ですが
乾燥状態の土の量は
水に溶かすとめちゃくちゃ減ります
笑

多めに溶かすことをオススメします
そして壁作るのめちゃ大変
粘土感は薄いのでボタボタ落ちます…

ムズイ…
ピクタさん教えてんかー笑
とにかく何とか作って
ある程度固まるまで乾かします
◆まとめ
とりあえずここまで

壁しかできてない

楽しいのは植栽かなぁー楽しくなればいいなぁー

最後まで読んでいただきありがとうございました

ではまた

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです

1/7〜1/10 サンシャインらん展◎
1/12〜1/17 船橋洋ラン展◯
1/21〜1/24 新春洋ランフェア@須和田農園△
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
