ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
前世はカリブの海賊説のあるATSUSHIですニコ

泳ぐのは下手なんですけどねガーン
カリブ海の音楽を聴いてると
そんな気がするんですよねキョロキョロ


◆本日のテーマ

謎の草日記の続編です

下矢印前回の記事
昨年12月のメチャクチャ寒かった日に
霜が降りたような感じになったのですが
無事育っておりますニコニコ



◆謎の草の正体は…

現在の状況こちら下矢印


霜が降りたところは
白く曇ってますアセアセ

その近辺がピンクになったので
霜の影響かなぁと思ってたんですが
茎とか葉の根元もピンクなので
どうも霜だけが原因でも無い気がしておりますグラサン


徒長してるし
本当は掘り起こして
根の状況を確認したいんですが
ちょっとまだ寒いかなぁ…びっくり


一応snsにも投稿してみたんですが
水を打ったかのような反応
いや
誰にも届いてないですね真顔

なので
正体はまだ分かりません!

可能性としてですが
<1>クロトンの子株的なもの
<2>オザキフラワーパークの他の植物の零れ種
<3>ただの雑草

んー
個人的には<1><2>あたりを望んでるのですが

まぁ結果なににせよ
こんなに今楽しいのでそれだけで十分だったりしますがニコニコ



◆まとめ

正体がわからないものを育てる
というのはワクワクというかロマンというか
良いもんですね

もちろん
見る人が見ればわかるんでしょうけど…びっくり



最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ
ではまた!!

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1/21〜1/24 新春洋ランフェア@須和田農園◎

3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎

3/25〜3/31 世界のらん展◎

4/10〜11 須和田農園春の植え替え講習会

5/15〜16 東京プランツワールド@サンシャインシティ

5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ

5月〜9月 大場蘭園

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!


 
 
 
ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま