ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
引越し後、はじめてのゆっくりできる週末
ほとんど植物のこと考えてました
ベランダー侍のATSUSHIですニコ

見た目がサムライ化して来てるので
日本男児はサムライに行き着くのかもしれないと
謎の論で会社を黙らせてますグッ


◆本日のテーマ

さて前回に引き続き
オーキッドフリーマーケットのお話。

今回は戦利品編でっせチュー

毎回イベントに行くたびに
何かを買い始めるのだろうか…
置き場所年間予算
考え始めた方が良さそうですねアセアセ




◆戦利品

はい、今回は最近Instaで見て気になっていた
マキシラリア(Maxilaria)
タケノコ系と呼ばれる洋ランで
程よいのがあればとおもってましたUMAくん


結果購入したのがこちら
マキシラリアピクタ

ピクタ(picta)という名前は
洋ランに限らずパッと探してみた限りでも
多肉、カマキリ、鳥、魚など
色んな命名に使われる言葉です

意味としては
[鮮やかな、彩られたような]

それを言うと僕なんかは
いい意味で
殆どの花をピクタと名付けてしまいそうですが…笑い泣き

いやいや繊細な美しさを表す言葉があるので
使い分けるのが良いのでしょう
とにかく、美しく香り高い花が楽しみなのでラブ

しかし、pictaと名の付くものには
なにかしら共通の柄とかがあるのでしょうか…

一応拾った画像貼ってみますね
ガガイモ科の
ラリレラキアピクタ(Larryleachia Picta)

カブキカマキリ(Prohierodula Picta)
和名のセンス好きです爆笑

今回買ったマキシラリアピクタ(Maxilaria Picta)

ハオルチアピクタ(Haworthia Picta)

ピグミーカワセミ(Ispidina Picta)

ゴダママイマイ(Polymita Picta)


むむむ、、、





◆まとめ

一応、以前お話しした田仲さん(@kenske1974)のススメで
一イベント一戦果と
心に決めてます

植物をイベントの思い出とともに持ち帰る

好きですねニコニコ
(今後我慢できるかわかりませんが…ガーン笑)


今後の遊びに行きたいイベント一覧
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

1/7〜1/10 サンシャインらん展◎
1/12〜1/17 船橋洋ラン展◯
1/21〜1/24 新春洋ランフェア@須和田農園△
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎

他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします!!


最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ
ではまた!!


 
 
 
ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま