ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
どーもATSUSHIです

引越しがいよいよ今週末です

やばい…
◆本日のテーマ
はい
植物を引っ越しさせるです。
植物とか水槽とかって
引っ越し業者さんに嫌がられるんですよね
1番いいのは自分の車で運ぶのが
いいんでしょうけど
生憎僕はペーパードライバーです

しかも
今回は東京の西の方から千葉まで
なので
東京横断引っ越し
さすがにその距離を
ペーパー運転は怖い…

ということで
何とかして荷物に詰め込みます…
◆梱包作業
色々やり方あると思うんですが
試行錯誤中…
1番勉強になるのは
買った時の梱包ですよね
チャームさんなんかで購入すると
なんかラップとかで
箱に固定されまくってたような…
あ、ラップもう梱包してもーた…

はい、終了





とりあえず今回は
・新聞紙とか紙で包む
・水耕系はペットボトルに詰める
・その他
って感じです。
頭の中ではいい感じに包めるはずなんですが…
どんより



これがしたかったんか



こんなんでええんか



これもいいイメージあったんすけど
何やこれは…
意味あんのか…

水差しにしてるポトス等は
ペットボトルを切断して容器ごと詰めました

動かないように詰め物で
底は固定してます

今回意外と使えるなと思ったのは
スニーカーの箱

多肉とか背の低い鉢を
たくさん持ってる方なんかは
とても有効な箱ではないかと思いました

いっぱいスニーカーあるんで
今回場所取ってる箱を捨てようと思ったんですが
捨てれませんでした
笑

◆まとめ
こんなブログを書いてる場合じゃねぇ

はやく梱包作業をせねば…





ではまた
