ワッサー🌱TGIB!!!🔥
ATSUSHIです

今週の東京はめちゃくちゃ冷え込みそうですガーン
15度切ったら〜…
なんて考えてたのが2週間前だった気がするんですが
あっという間に冬ですねアセアセ


さて、今日はブログタイトルでもある
TGIB!!!(Thanks God! It's Bloomin'!!!)
ということで、開花宣言ですガーベラ

Bilbergia Leptopoda
引越しの街を探してたら500円だったので
買ったものになります札束
アナナスとかブロメリアというパイナップルとかの仲間の
熱帯植物ですやしの木
根っこは木とか岩に着生するのが主な役割で
水は筒状の葉っぱの中に貯めますラブ

引っ越し前なのに植物は増えるばかり…アホですねタラータラータラー

10月末に筒の中に花芽を見つけて

11月3日 ニョキニョキ来ました

11月4日 開花!って思ってました

11月7日 花先が青いなと思ってたら中から出てきたアセアセラブラブ

11月8日 えぇーーーーーーびっくり!

いかがでしたでしょうか爆笑
フリーザ様くらい毎日変身してくれた花でしたラブラブ


因みに、
黄色は虫が認識しやすい色らしいですちょうちょ
赤は虫が認識しにくく、鳥が認識しやすい色らしいですセキセイインコ青
逆に花としても、
虫を呼びたい、鳥を呼びたい
そんな意味がきっとあるんですよね猫

この花はどっちなんですかね〜
どっちもかな…笑笑い泣き



ということで、寒くなってきましたが
開花宣言でしたキラキラ
風邪やインフルエンザ、コロナには気をつけてお過ごし下さい〜グラサンルンルン