
いつもいいねやコメントありがとうございます



今日は2回目の投稿です

なんせ、暇なもんで
笑


そして、アメブロの広告を動画が自動再生にならないようにしたらパケットの減りが少し改善されたので

早くすれば良かった
仕方がわからなかったけど、今回は見つけてできました


やっと皆様のブログにも遊びにいけてます
皆様のブログ見るのが毎日の楽しみだったから


今日の体調?は変化なし



お腹の張り→たまにあるけど生理的なはり
NSTも心配する張りはなし


今日はNST中にしゃっくりしてました

可愛い我が子

お下からの出血、おりもの→特になし

張りもないし、羊水漏れてる気配もないので、点滴の針も外れました



スッキリ〜

土曜日から針を刺された箇所は11箇所にもなりました
笑

痛々しい見た目です

今日は診察もなくゆったりと過ごせています

ボチボチ、どうもりをやりながら



お部屋の件を書きましたが
ものすごくストレスフリーです






今、陣痛待ちの方がお二人入られてますが、静か〜



やはりあのお隣だった方がいかに凄かったのかがよくわかります

しかも聞こえてくる情報によると、
1980年生まれ

盗み聞きじゃないですよ
普通に皆に聞こえるので


もちろん私のも部屋のみんなに聞こえます

じゃあ4つ下の32歳か〜って思って、
あまりに周りの迷惑考えない感じに、声も若いし、姿はわからないので勝手に20代後半くらいの子と思ってましたので、←20代に失礼な言い方ごめんなさい

思ったより上だったなぁ〜と
旦那くん来たので話したら、


と言われてハッとなりました
笑

4つ先輩でした

まぁ、こういうことに年齢は関係ないですけどね

ベビちゃんは女の子だし、私も意識して動作とかも気をつけないとなと思いました

またひとつベビちゃんを育てる上での勉強となったので、ストレスない今はありがとうと思います



そして、お二人、陣痛待ちで入られてますが、やはりお話が聞こえてきます

医療センターは地域周産期医療センターなので、ハイリスク妊婦さんがたくさんいらっしゃいます

お二人とも促進剤?を使われる模様
バルーンがなんちゃらとか聞こえてきます


なんかお話を聞いて、更にもう出産する妊婦さんなんだと思うと、
私までドキドキが止まりません



なかなか自分の出産入院でもないのに、出産される方を見る(聞く?)ことはないと思うので、
勝手に勉強させていただきたく思います

もう、頑張れ
元気な赤ちゃん産まれてきてね
と勝手に応援しちゃってます




そして、私もそうなりたいです



過去形の言霊

羊水量は問題なく、赤ちゃん、母体共に無事に退院できました





8月に赤ちゃん母体に一番いい環境で出産しました





妊活中の皆様が子宝に恵まれました





新型コロナが収束しました
