ソロ公演「Chord H~リモコン~」が昨日で終了。
来てくださった皆様、ありがとうございました。


便利なものでイライラするってなんだこれ??

と、リモコンの電池が切れた時に、イライラしている自分がとてもおかしく思えたある日。

そんなことをきっかけに今回の中身を考え始めました。

「離れたところから気持ちを伝えられるもの」

をリモコンと考えて探し始めると、
当然のように脱線していき「糸こん」やら「リモ婚」が出てきたり。

それらの要素を「ファミリー」の時に作った曲たちとのリンクもさせながら、今回用のオリジナル曲を追加。

最後は「直接会いにいく」というストーリーになりました。
電話もメールも便利だけど、会って話すときの有益さとか贅沢さを感じることが最近多かったこともあり。


今回、ソロ公演とはいえ、たくさんの仲間に助けてもらいました。

それではここでメンバー紹介。

まずは糸こんが出てくることなど知らずに、でも出てきたらそれを楽しんでくれたミュージシャン。

「リモコンズ」

Dr. 森秀輝
Ba. 三浦ジャイ剛
Gt. 植田浩二
Key. 白井アキト

公演のイメージをキャラクターにしてくれたデザイナー、為永泰之!

細かい変更にも即対応してくれたアレンジャー、川端良征!

伝えるためにたくさんの力を貸してくれた放送作家、村松浩介!

本来なら、くんとか氏とかつけるべきところですが、高校の同級生だったり、酒のみ仲間だったり、デビュー前からアカペラつながりだったりする方たちなので、敬称略で(笑)。

同世代の仲間のプロフェッショナルな仕事には、とても刺激を受けました。
ありがとう。

「バナナ」に反応してくれたGROUNDのスタッフチームにも感謝。

そして改めて、会場まで会いにきてくれたあなた!
ありがとう。

昨日の本番後、打ち上げでは、
「感覚的には、もう一日やりたかったね」
と仲間から出た言葉に、
確かにそんな感じだな~、と思いました。

というわけで、次のターゲット探します。
近いうちにまたお会いできますように。

最後になんのこっちゃ分からない部分も含めてになりますが、


Chord H ~リモコン~ SET LIST

M1 記念日だらけのカレンダー
  MC
M2 やっちまうもんです
  シーン1  リモコンステーション
M3 ややこしいったらありゃしない
M4 エンドロール
  シーン2  ソムチャイのおつかい
M5 まな板のLove
M6 老いも若きも
  MC
M7 おおせのままに
M8 運命で愛
  シーン3  リモ婚相談所
M9 僕らハッピー
M10 ストレート
  シーン4  電話
M11 ファミリー
  シーン5  その後の電話
M12 会いにゆこう

E.C. M13 のほほん(RAG FAIR cover)