本日12月19日でRAG FAIRのデビューから丸13年、14年目に突入しました。

音楽を含めた芸能に携わるクリエイターやプレイヤー、
熱のあるスタッフ、
そしてこれを見てくれているあなた、
見てないけど音楽を通じて自分に触れてくれた方。

この間に数多くの方と出会えたことは1番の財産です。

今日までの13年というのは、さすがに長い行程で、

「あの曲でアカペラ始めました!」
「結婚するきっかけがあの曲なんです!」
「あのライブで音楽の仕事を志しました!」

などなど、直接お会いした方から、とてもありがたいお話を聞けたりします。

が、

こちらからすれば、そういうあなたからもらうエネルギーのほうが多いのです。

改めて感謝です。
ありがとうございます!!!

今日からまたよろしくお願いします。

追記

ここんとこブログが真面目すぎて気持ち悪い、と思っております。
世の中への小さすぎて誰も共感しないような怒りもたまってきました。
そのあたりを作品に、ここでの文章にしていこうと思います。

はい、今まさに

「していこうと思います」
を一発変換したら

「指定校と思います」

になりました。
小さすぎる怒りがまた一つ。。。

でも、この変換のおかげて

「受験生、もう少しの間ファイト!」

とも思えたので、よしとします。

うん、すべて肯定していくのが気持ちよい。

「12月19日は、こうてい記念日」