柴犬きなことcoco日記 -14ページ目

柴犬きなことcoco日記

柴犬きなこ、ガーデニング、家庭菜園、バイク、ツーリング、キャンプ、アウトドア

元気だけが取り柄のかーさん。

そんなかーさん。

春あたりから仕事が忙しくて体に異変が。。






食欲は物凄いあるし。

睡眠不足でもない。

怠い訳でもない。






でも、体は正直ね。






大きな病院にまわされ精密検査。

とりあえずは経過観察とのこと。

定期的に検査してくれるそう。





ほっ。







悪い病気かと思い、検査までの間けっこう落ち込んでいた。

(こう見えてもね。笑)






きなこやとーさんと行きたい場所も

やりたい事もいっぱいある。






健康あってこそ!ニパッ






きなこの癒しの力で元気にしてね!

(とーさんに癒しの力はない・・笑)



海の日の連休。

我が家は別行動。

 

 

 

 

 

とーさんはオッサンキャンプへ。

本人は男子キャンと言ってはおりますが。笑

 

 

 

 

 

かーさんは女子旅。勿論きなことふたりでね。

といっても、朝起きて急に計画。笑

 

 

 

 

 

この日の予報は32度。

避暑地をもとめて遠出です。

 

 

 

 

 

そして辿り着いたのは奥入瀬渓流

 

 

 

 

 

きなこにとっては初めての場所。

ワクワクがとまらないね。

 

 

 

 

 

渓流沿いは思っていた通り涼しくて。

25度ぐらいなんだろうな。

 

 

 

 

 

流れが速いところになると

冷たい風がスーッと吹いて、とにかく気持ちいい。

 

 

 

 

 

観光客のみなさんに沢山可愛がってもらって。

 

 

 

 

 

可愛い、可愛い” と何回言われたことか。笑

 

 

 

 

 

まんざらでもない様子。笑

 

 

 

 

 

途中、塩むすびを食べて小休憩。

 

 

 

 

 

結局、3時間も歩いちゃったね。てへっ。

 

 

 

 

 


家についてすぐこの姿。笑

 

 

 

 

 

女子旅 楽しめたかなー?

オッサンたちもキャンプ楽しかったようです。笑






これからも きなこに色んな景色を

見せてあげたいな。




〜おわり〜

きょうの最高気温30度。

さて。海に行こうか。山に行こうか。






海は人が多そうだから・・山に決めたッ!

きなことふたりで山ガールだ!笑






やっぱり山に来て正解だったね。

風もあるし、木陰は涼しくて気持ちいい。







沢の水は冷たくて水遊びに大興奮。

(この調子でシャンプーも好きになってほしいものだわ)







会う人会う人に

たくさん声をかけていただいて。







水場があるたびに立ち寄って。







なかなか進まない山ガールたち。笑






それにしても

本当に楽しそうな表情。







中腹の東屋で休憩。コーヒーをいれて。






あれれ。パンがぺちゃんこ。笑




 


きなこも休憩して充電完了。

さぁ、元気よく下山しますか。

(ってまだ中腹ですけどね。笑)

 





無事下山。

山の麓の広場でまたまた遊んで。



 





山歩きしたお陰で

夜のビールも一段と美味しくいただけた。

(山歩きしなくても美味しいけどね。笑)






きなこ。つぎの目標は7合目のキャンプ場ね!

(って頂上じゃないんかーい!笑)

 

 

 


 おわり