2018年 5泊目のキャンプは
つい先日登山した階上岳つつじの森キャンプ場。
兄夫婦がテントを新調したので試し張り。
ついでにそのままテント泊な、今回のキャンプ。
新作のカマボコテント。前室広々。
いいな、いいな。こりゃ快適だぁー!
そして、兄夫婦にお土産でいただいた
スノピのタープフラッグ。初お目見え。
可愛い〜!華やかになったね。
さらに、ちょうどこの日は山の麓でお祭り。
農業女子な従姉妹は今年も出店とのことで、
ちょいと立ち寄り食材を調達。
この時期限定の貴重な葉にんにくをお買い上げ。
これまたお祭りで買ってきたジンギスカン。
たっぷりの葉にんにくといっしょに焼き焼き。
お肉がちょうど焼けたあたりに
仕事あがりのとーさん合流。
おつかれさまー!そしてカンパーイ!
ゆっくり焚き火まで楽しんだ後は
のんびりテントの中で過ごして、珍しく夜更かし。
キャンプのときはいつも21時就寝だもんね。笑
おやすみなさい。
・
・
・
2日目。
この日も青空が広がり、気持ちのいい朝。
↑お仕事するとき、なぜにこっちを見るの?笑
テンション高めな朝。
いつもは眠くて、朝んぽ乗り気じゃないのにね。笑
そうこうしている間に、早朝からバイクで来客。
といっても、とーさんの友達と双子の兄がね。
(実はとーさん双子なのよ)
わざわざ朝ごはんを食べに来たそう。笑
ということで、みんな揃って朝ごはん。
休み休み。遊びながら。
のーんびり撤収。
暑くなってきたので、だいぶ虫が増えてきた。
夏キャンプはしない我が家。
夏までにあと1回ぐらいいけるかなー?
あーぁ、秋が待ち遠しいな。
まだ梅雨入り前なのにね。笑
おわり












