GW後半は暦どおり4連休の我が家。
今年は岩手県南部 〜 秋田へとまわり
3泊4日キャンプを予定していたのですが。。
・
・
・
なんと、GW初日から “春の嵐” 。
やーめーてー。泣
ムリは禁物なので2泊3日へ変更。
さらに、予定していた行き先もGW中はお天気が微妙。
やーめーてー。笑
ということで唯一天気が良さそうな岩手沿岸
“明戸キャンプ場” にいってきました。
ところがキャンプ場へ向かう道中
ザーザーと大雨。
とーさん:これ、ホントに晴れるのー?
かーさん:午後から晴れの予報だから大丈夫。な、はず?(かなり不安)
ほーら!
現地についた途端、雨が上がったーッ!!
かーさん、凄いでしょ!
(って、天気予報がね。笑)
設営し終わる頃にはこの青空。
なんか久々の青空だねー!気持ちいいッ!
とりあえずカンパーイ!
きなこもガムでカンパーイ!笑
↑まだ草が濡れているので服着せられてる。笑
自宅で準備してきた “つまみ” たち。
炭火で焼いた新じゃがと生野菜は
バーニャカウダソースで。
よく呑んで、食べる人たちだなぁ〜。。
Byきなこ
まだまだ呑んで、まだまだ食べますけど。なにか問題でも?
Byとーさん、かーさん
焼き鳥は自宅で仕込んできた。
この日はほかに牛たんを焼き焼きしたり簡単に。
ふぅー。お腹満足ー。
そうこうしている間に芝生も乾いた。
なんて水はけのよいキャンプ場。
海からの風が冷たい。
この時期にしてはけっこう冷えた。
夜は鴨南蛮そば(つけ麺風)で。
あったまるー。
焚き火をしながら、全員うとうと夢の中。笑
もう寝ましょうか。21時就寝。
きょうは雨に打たれることもなく、
楽しいキャンプになったね。出足好調!
明日キャンプ2日目。
行くとこは決めていない。笑
お天気みながら移動しようね。
おやすみなさい。
〜つづく〜













