そわそわ。 | 一緒に歩く道〜明日があるさ〜

一緒に歩く道〜明日があるさ〜

アラサー女の闘病記です。
現在、夢だった職業を仕事にしてます。ウィルソン病という難病と脳性麻痺と脳機能障害。幼少期のトラウマと闘ってます



休職を決めてからソワソワしてるmanaです

精神的な不安というか、寂しさというか。
兎にも角にもソワソワ。

新しい店長さんに

がんばることはサポートしたい。
けど、健康が一番だから休んでも大丈夫

安心してほしいのは、契約と休職は別の話だから
ゆっくり休んでから考えよう

と言われました。

正直、これが一番正しい選択なのかはわからない。

休まない方が良いのかもしれないし
休んでリセットを掛けた方がいいのかもしれない

担当医もわたしの言いなりになってる部分が正直、否めない笑

入院する?休職する?
全部、否定して嫌がってたから強制をしないでくれてた。
もしかしたら、それほど酷くないのかもしれない

ただ担当医が昨日言ってたのは

manaちゃんの状況を考えないで良いなら
休んだ方が良いと思う。
それはずっと同じだけど、manaちゃんの今後のことを考えたり気持ちを考えると
manaちゃんが嫌だっていうのもわかるよ。

だから、今回の休職は逃げなんかじゃないよ

と。

逃げることは悪いことじゃないし、戦うことだけ、向き合うことだけが正しいとも思わないけど…

やっぱり、この状況になると
もう少しがんばれないのかなぁ
と自分自身に対して思ってしまう

幸いにも、突然のお休みにはならなかったので
仲の良い数人には長期休暇に入ることを伝えました

まず、休んで。ゆっくり寝て、ご飯食べて。
元気になっておいで。

って言われました

おかんやモーさんには

いろいろ一気にやり始めたから身体も疲れたんじゃない?
環境も変わったし。
少し休めるなら休んで、ゆっくりしようよ。

と←


小さく小さくなって消えてしまいたいです。
みんなの記憶からも居なくなりたい。

でも、きっとそんなこと許されないから
そんなことをしないために休むんだから

と思ってます。

小さく小さくならず
誰かの記憶に残ることを誇れるようになりたい。