怪獣。 | ラフィネポップタウン住道オペラパーク店のブログ ~長い名前でやってます~

ラフィネポップタウン住道オペラパーク店のブログ ~長い名前でやってます~

リラクゼーションスペース、ラフィネ ポップタウン住道オペラパーク店のブログです。在籍スタッフがネタのあるまま気の向くままに、不定期で更新しております。

皆様こんにちは。

本日もK村(この世界は好都合に)が

担当しております。

 

4月の話なんですが。

(また数ヶ月前にさかのぼる)

サカナクションのホールツアーに行って参りました。

 

妹が魚民(サカナクションのファンのこと)で

ファンクラブにも入ってまして

ホールツアーがあるんで行きたいねという話になり。

 

行ける範囲だと

大阪と京都と神戸になるのですが

第3希望まで出せる中で神戸が当たりました。

 

したらまあ倍率がめちゃくちゃ高かったらしく、

全然当たらなかったというファンの方が多数おられたようで。

大阪だとグランキューブ

神戸だと国際会館

京都だとロームシアターなので

そりゃそうだよねえという感じですわ。

 

それで当日。

先に物販でお買い物を済ませまして、

時間までぶらぶらと。

 

 

生田神社にお参り。

さすが神戸というか、ファミリアのお守りがありましたわ。

 

 

北野の坂を上がって

異人館スタバで休憩。

 

全席指定なので

ギリギリに行っても大丈夫なのですが

なんとなく開場時間すぐにホール入り。

めちゃくちゃいい席だったので、

少しでもはっきり見えるようにずっと目のツボを押してました。

 

それでライブですが、

ほとんど記憶がありませんでして。

なんかちゃんと理屈があるらしいんですがね、

楽しい記憶ほど定着しないっていう。

 

すごく細かくライブレポ書いてたり

セットリスト載せている方は

いったい何をどうしているのか……

 

ただ、

舞台の上から結構顔が見えているという話なので

ひたすら笑顔満開でいました。

 

まだサカナクションのライブは2回しか行ったことないのですが

アンコールの時にメンバーが色々お話をしてくれるんですよね。

このライブについてとか、最近こんなことがあったとか。

演奏中はすごくかっこいいメンバーの皆さんが、

トークのときはゆるゆるなのがまたよろしいんですわ。

 

 

全てのプログラムが終わったあとで、

撮影タイムがありました。

 

 

舞台の上を撮影していいよ、

SNSに載せてもいいよとのことなので

しっかり撮らせていただきました。

 

満足したK村と妹、

晩御飯に神座のラーメンを食べて帰りました。

(前回のツアーで山口一郎さんが大阪で食べたと話していた)

(チェーン店やないかいと思わずツッコんだ)

 

また来年(になるのかな)

行けたらいいですねえ。