うん。
まぁ悪くない出来。
詳細は別垢にで。
ってか何やろ…
なんでこんなセンスなのに
一番ドハマりしとるのが紅林たんなんやろ 苦笑
確かに見た目ももちろん好きなわけなんだが
ソレ以上にあの人の作品のセンス、世界観。
あと別に個人的に親しい間柄でもないので、「性格」という表現を使うのは好ましくないんだが
芸能人に向けての盲目ファンの言葉を引用するならば、本当にあの性格が大好き。
大好きというか、憧れ。
人間あーゆー生き方もできるんやなぁ~っと
己の辞書に無かったモノを見せ付けられた感がございます。
忘れていた何かを持っているとかではなく
もしそんな風に言うならば
現世に降り立った時に、すでに忘れていたモノを持っているように感じております。
とか言いながら
やっぱ結局自分で何かモノ作るとしたらこんなのばっか。
ま、イイけどね。
たぶん根暗であり根明でもある僕は
上っ面では真顔でヘラヘラしております。
ゆえに別におもろいネタの2、3提供できぬわけでもないし
笑わすことすらできぬ人間でもござーせん。
でもやっぱ本音を語れば
人は死んでほしいし、モノは壊れてほしいし、世の中は狂ってほしいんですね。
あ、中二病か。そっかー。謎解けたー。 とか
自他共々からもう聞かされ慣れたわ。
病気だとか元気だとか不治だとか回復だとか多重だとか気まぐれだとか
本質は変わらんし本音は揺るがんし真髄は動かないですよ。
モノを造ればこーなるってコトは
自分のセンスがこーゆーのってことで
そういうのに癒される自分もいるかと思えば
ほぼ真逆の座標におるよーな人に癒されたり
ホントよーわからんね。
性格悪いの寄っといで
性格弱いの寄っといで
悪いなら偽らず
弱いなら強がらず
マイナス固定で楽になりまそ。
不完全なヤツよりよっぽど強いよ。