さぁ被災者たちからのマグニチュード8.8の拍手喝采!
今ここ福島競馬場には義援金ではいっさい足らないギャンブラーたちが集まってまいりました!
果たして勝つのはどの馬か!?
福島記念
まもなく発走です
スタートしましたぁ
まずポンっと勢いよく飛び出したのはホウシャノウ
しかしやはりハナは譲りません!
プルトニウムもすぐさま上がっていきます
その直後 3番手にマイクロシーベルト
続いて同じ勝負服のマイクロデジベルも続きます
やや離れましてシンゲンチ
その外にタイヘイヨプレート おおっと!バランスを崩したか!?
そこからまたさらに3馬身ほど離れて馬群が一塊という状態…
そしてもう1頭
最後方は、最後の末脚にかけます。メルトダウン
1000m通過は1分1秒。復興作業はゆったりとしたペースで進んでおります。
おおっと!ダイイチゲンパツ!故障発生か!?
ズルズルと後退していきます
その煽りを食ってダイニゲンパツも立ち上がってしまいました
早くも審議の赤いランプが点灯しております
大惨事となりました
レースは早くも終盤
3コーナーを曲がり終えたところでケイカクテイデンがスルスルと馬なりで上がっていきます
それにつられてヤシマサクセンも早めのスパート体制
4コーナーを曲がり さあ最後の直線!
先頭はここで変わりましてカイシメ!
後続に2馬身のリード!
プルトニウムがもう一度盛り返す!
トウキョウデンリョクも鞍上 清水正孝 が必死でムチを振るう!
激しい叩き合い!叩かれ合い!凄まじいデットヒートだ!
ダイサンゲンパツはオーバーヒートだ!
カイシメはやや勢いが無くなったか
3頭の壮絶な叩き合い!
おおっと
来た来た来た来たー!
大外からエンジョブッシがものすごい脚でやってきた!
届くか?届くか!?
届かないーーーーー!!!
3コーナー手前で 13番ジエイタイインの進路が狭くなったことについて審議を致しましたが
到達順位の通り決定いたします。