48.5

47.9

 

朝;桜蒸しパン、鮭フレーク、目玉焼き、トマトジュース、プルーン

 

 今日は桜味が食べたくて(*^^*)

 

 桜蒸しパンにしたよ。桜の香りもちょうどいい感じで可愛くて満足~(*^^*)

 

昼;じゃがいも、ラムカレー、アスパラ、かぼちゃ、マッシュルーム、ヤクルト、プルーン

 

 じゃがいもは相方実家で残ったものを持って帰って来た。

 残ったものはとりあえず保存容器に入れて冷蔵庫に入れるというセレモニーを経るんだけど、それから無視されて数日又は数週間後に捨てられると運命にある実家の残りご飯。

 私が居る限りはみんなを助ける!

 ・・・・しかもゆでジャガ美味いのよ。

 

 うちの相方様はじゃがいもは茹でたてじゃなきゃ嫌、1日経ったじゃがいもは食べたくないという人ですが、私は次の日のじゃがいもって結構好きなのよね~。

 茹でたてより味が増すのよ。

 だからいつ茹でたかわかってるジャガイモは、全て持って帰って食べてます(*^^*)

 (あのうちの冷蔵庫には、いつ茹でたかわからないジャガイモもたくさんあるので注意!)

 

おやつ;イースターの親戚巡りでおばさん家で出てきたおばさん自家製のお菓子3種類、エシレクッキー2種類1枚ずつ

 

 上の3つがおばさんが焼いたもの。スウェーデンでは非常にポピュラーなコーヒーのお供です。

 (・∀・)ウン!!ま!!

 このおばさん、御年92歳ですが、旦那さんの世話をしながら家事もされてて、お邪魔するといつもこんな風に自家製のお菓子出してくれるの~(*´ω`)

 いつもお菓子の日じゃないからもらってくるだけで申し訳ないんだけどね。美味しかったって伝えて置いてもらおう。

 私も92歳になってもお菓子焼いて皆んなとお茶していたいわ〜ラブ

 

おやつ;栗羊羹、ピーナッツチョコ

 

 栗ようかんもピーナッツチョコも安定の美味しさ。

 

おやつ;エシレクッキー2種類1枚ずつ

 

 これでおしまいにするつもりが、もう一個食べようと準備してたの忘れてた。

 

おやつ;インドのひよこ豆のおやつ

 

 前回は温めて食べたんだけど、なんとなくいまいちで、今日は常温で食べてみたら、常温の方が美味しかった。

 ただ後味が・・・いまいちだった。なんかいけない油の味がした。

 でもね、ひよこ豆のデザートなんだけど、使ってるスパイスがカレーを彷彿とさせて、美味しかったわ(*^^*)ふふふ。


 帰宅途中、図書館へ。


 図書館前の桜が綺麗でした😍




夜;味噌汁、ザワークラウト、キャベツ、ラディッシュの梅和え、パプリカ、トマト、キュウリ、キムチ+モッツァレラチーズ、パイナップル、サーモン

 

 キムチにはモッツァレラチーズ😆


食後;ココア


おやつ:たくさん


 フィンランドのファッジ5種類、ドバイチョコ、シシィのラベンダーチョコ


おやつ:ポーランドのココナッツチョコ4個



おやつ:ヴェンキのチョコスプレッド4種類+ライスケーキ2枚



 たっぷりラブ




おやつ:ダイジェスティブ2枚+ストックホルムで買ったキャラメルソース、ウィーンのナッツスプレッド


 キャラメルソース、食べ切った!


おやつ:ダイジェスティブ2枚+ティラミススプレッド、ピーナッツバター


 ティラミススプレッド食べ切った!

 

 スプレッドとクッキーやクラッカー、止まらんねチュー