水の都・大垣へ行ってきました | アナログなんだかアナクロなんだか

アナログなんだかアナクロなんだか

1972年製のぼちぼちビンテージ品。目指すはラジオ風味

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>

 

夕方から本格的に雨が降り始めた名古屋からでございます。

明日の昼頃まで残りそうな予報です雨

 

今日はウォーキングのイベントで岐阜県大垣市へ行ってきましたあし

大垣と言えば「OKB」でお馴染み(東海地方だけかな?)

ユニークなアイデアでも有名な大垣共立銀行です

大垣駅近くの商店街には「OKBストリート」という名前がついていました¥

 

「水都」と言われるだけあって、水があちこちから湧き出ています

キレイな水の中、金魚が泳いでいました

 

後で寄る大垣城の門が、かつてあった場所だそうです

神社の中にありました

 

奥の細道むすびの地記念館へ寄りました

大垣は松尾芭蕉の奥の細道の「むすびの地」だそうです

ここで長い旅を終えたのですね

 

名物「たらい舟」が連なってます

 

船頭さんの竿裁きで川の上から観光が楽しめるようですニコニコ

 

今日のウォーキングのテーマは「和菓子屋さん巡り」だったので

普段だったら敷居が高くて入りにくそうな、趣のあるお店に寄ったり

 

 

歴史を感じさせる風格のお店に寄ったり

他にも色々和菓子屋さんを回りましたが人気のある商品は売り切れてしまい、ちょっと残念ショボーン

ということもありました

 

締めくくりは大垣城でした

相変わらず写真ヘタですね笑い泣き

 

4層の天守閣

関ヶ原の戦いのとき、石田三成の本拠地だったそうで、それにまつわる展示がありました

 

ざっくりとした紹介になってしまいましたが、曇っていたため暑すぎずに歩くのにはちょうどよく、良い運動と観光が出来た一日でした照れ

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村