コーヒーが美味しくて居心地の良いカフェ『サンポ珈琲(サンポカフェ)』で、季節限定「抹茶のパンケーキ」をいただきました。

 

 

お店は千葉県松戸市にあり、最寄りの馬橋駅からはテクテク歩いて15分ぐらい。

駐車場が8台分あるので、クルマで行くと良さそうです。

 

 

個性的な建物は、もともと和菓子屋さんだったものをリノベーション。

お店の前のテラス席は、わんこと一緒に利用するお客さんも多いそう。

 

 

入口を入ると、コーヒーの焙煎をしていて良い香りが~

 

 

とにかく豆にこだわっていて、オーダーしてから焙煎することで香りの高いコーヒー豆を購入できるのも人気ポイント。

世界中からとりよせた生豆は、常時20種類以上そろっているんですって。

 

 

ドリンクメニューも、自慢のコーヒーがずらりと並びます。

日替わりコーヒーは、その日のおススメをマシンで落としたもの。

注目は『選べる挽き立て珈琲』、

好みの豆を選んだら、スタッフさんによる「ハンドドリップ」、 もしくはテーブルで自分で抽出を行う 「フレンチプレス」から選べるんです。

 

 

というわけで、季節のパンケーキとフレンチプレスコーヒーをオーダーしました。

 

 

パンケーキは、注文してから丁寧にメレンゲを作るので、20分ぐらいかかるとのこと。

店内のインテリアが素敵で、まったり過ごしながら待っていると、最初にフレンチプレスコーヒーが運ばれてきます。

 

八ヶ崎ブレンド・フレンチプレス

 

砂時計が落ちたら、自分でプレスしてカップに…

 

 

ハンドドリップも美味しいけど、フレンチプレスにするとペーパーフィルターを通さない分、コーヒーがもつ成分を全て楽しめるのが一番の違い。

コーヒーが持っているオイルや微粉も影響するので、コーヒー本来の甘さやまろやかさなども余すとこなく味わえるんです。

 

 

写真ではわかりにくいですが、コーヒーの表面にオイル分がキラキラしているのが見えました。

美味しい~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

時間差でパンケーキも到着♪

抹茶のパンケーキ  1,738円(税込)

 

手作業でメレンゲを泡立てた特製生地が、鉄板で一気に焼き上げられて、白いふわふわもこもこなパンケーキ。

見ただけで美味しそう~~~♪

甘さ控えめのゆる~いクリームがたっぷりパンケーキにからみ、抹茶パウダーと黒豆の甘納豆(?)のトッピングがアクセント。

 

 

さっそくいただいてみると、ふわっとした生地は甘さ控えめで、けっこう弾力もあり、シンプルな味わい。クリームと一緒に頬張ると、ほのかな抹茶の苦み、マスカルポーネのコクも加わって美味しい♡

 

 

中央のこんもり丸い部分には、抹茶アイスクリームと餡子が隠れてた~♡

 

 

ボリュームいっぱいのパンケーキ、美味しいコーヒーとのバランスもよくて、本当に大満足で夢中でいただきました。

 

 

本当は、美味しそうな「季節のパスタ」を先に注文してからのパンケーキにしようと思ったけど、パンケーキだけでお腹いっぱいだ~~~!

 

 

次回は、友人や家族と一緒にランチをいただいて、パンケーキをシェアするのも良いかも。

 

 

とにかくコーヒーが美味しかったので、また行きたい!!!

 

北越谷には、ログハウス風の姉妹店「Sampo珈琲 北越谷店(サンポカフェ)」があるそうなので、そっちも行ってみたいな~

 

サンポ珈琲(サンポカフェ)松戸八ヶ崎
《住所》千葉県松戸市八ヶ崎7-31-5
《電話》047-382-5748
《営業時間》10:00〜18:30
《定休日》日曜
《公式》https://www.sampocafe.com/

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

  レシピブログに参加中

 

 

 

 

イベントバナー