オービカ モッツァレラバー」の日本誕生10周年を記念し、オービカ全店で期間限定登場する究極のマルゲリータ“Pizza Anniversario”をいただきました!!

 

 

オービカモッツァレラバーでは、本場イタリア、カンパーニャから空輸した「水牛ミルク100%使用のフレッシュモッツァレラチーズ」を楽しめます。

日本では、2008年11月28日、六本木ヒルズに1号店をオープンし、その後、六本木の東京ミッドタウン、横浜、大阪の梅田、高輪店の5店舗が営業しています。

 

 

先日、六本木ヒルズのお店で開催された究極のマルゲリータ“Pizza Anniversario”発表会に出席しました。

 

究極のマルゲリータ“Pizza Anniversario” 3000円

 

オービカでは、国内で初めて、古代ローマ時代から作られている伝統レシピの『ピンサ』をベースとしたオリジナルピッツァを提供しています。

「石臼で挽いた厳選小麦粉」「低温48時間発酵」「2段階熟成」などのこだわりの製法で作られ、形は楕円形(オーバル)。 

今回の究極のマルゲリータ“Pizza Anniverisario”でも、同じ製法で作られます。

 

■ 採算度外視の究極の食材

 

期間限定メニューの究極のマルゲリータは、究極の食材が使われます。

カンパーニャ州ナポリ産のサンマルツァーノトマトDOPは、認証機関のチェックを受け、1缶ずつシリアルナンバーが刻印されているもの。

小麦は、エミリアロマーニャ州ピアツェンツァ産のモリーナ ダラジョバンナ

塩は、シチリア州トラバニ産で、人の手で採取された天然岩塩、SIKELIA天然塩

シチリア州トラパニ県のべリーチェ渓谷で手摘み収穫されたEXバージンオリーブオイル

 

 

極めつけのチーズも、最上級のこだわり4種類。

水牛モッツァレラチーズDOP (カンパーニャ州カセルダ産) 

カチョカヴァッロ (カンパーニャ州カセルダ産)

パルミジャーノレジャーノDOP 24ヶ月熟成 (ロンバルディア州プレシア産) 

ストラッチャテッラ (プーリア州産)

 

 

オービカの看板商品である水牛モッツァレラチーズの美味しさに、とろ~りカチョカヴァッロ、熟成でコクの増したパルミジャーノレジャーノ、濃厚なクリーミーな味わいのストラッチャテッラが、こだわりの生地の上にたっぷり~♪

ローマやナポリのピッツァとは違うサクサクと軽い食感とトマトの旨みもオリーブオイルも最高の味わいです。

 

この究極のマルゲリータがいただけるのは、国内5店舗のオービカ モッツァレラバーで、

2019年5月7日(火)~5月31日(金)の期間限定。

お店の方によると、10周年を記念して、赤字覚悟なんですって!!

チーズ好きな方はぜひチェックしてみてね~

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

レシピブログに参加中

 

オービカ モッツァレラバー

六本木ヒルズ店(移転1周年)http://obica.jp/hills/
東京ミッドタウン店http://obica.jp/midtown/
横浜店http://obica.jp/yokohama/
梅田店http://obica.jp/umeda/
高輪店(オープン1周年)http://obica.jp/takanawa/