昨日は良いお天気だったので、自転車とスニーカーでお花見へ。

公園の桜は、前日の雨にも負けず、まだまだきれいに咲いていました♪

花散らしの雨になるかと思ったけど、この感じだと今週末もお花見が楽しめそうですね。

 

 

ポカポカ陽気に誘われて、ふと思い立っての「ひとり花見」も良いものです。

持ち物は、ビニールシート、本、コーヒー、おやつ笑

 

足もとは、ヒールではなくスニーカー。

最近のお気に入りは、K・SWISS Classic 66

先日参加した『K・SWISS ROOTS 66 NIGHT』の時に久しぶりに履いて以来、

何とも言えない履き心地の良さにハマっています。

 

 

シンプルなデザインは、意外とどんな服装にも合うし。

ジーンズでも、カーゴパンツでも、バルーンスカートでもワンピースでもいい感じ。

清潔感のある白スニーカーって、“履きまわし抜群”アイテムだったと、

あらためて実感しました!!

 

 

もともと、世界初のレザーテニスシューズとして1966年に発売されたK・SWISS Classic 66

たぶん、学生時代の私がテニスの時に履いていたのは、

ファイブストライプにカラーが入ったK-SWISS CLASSIC 88 だと思うけど。

あらためて、オールホワイトのスニーカーの良さに、この年で気が付きました。

 

 

ホールド感抜群で、長時間歩いても疲れないし、

1回履いたら、他の靴に戻れなくなってきた(笑)

この春は、K・SWISS Classic 66 を履き倒す予定です!!

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

レシピブログに参加中