こんばんは。
パーソナルスタイリストのありえです。
もう夏も終わりですが
みなさんTシャツは着られますか?
また、Tシャツを購入するときに
気を付けていることはありますか?
素材、デザイン(色も含めて)、形など
さまざまなTシャツがありますが
似合うもの
似合わないもの
を知っておくこと
はとっても大事ですね。
そもそもTシャツが得意でなく
ポロシャツやシャツ、ブラウスがの方がしっくりくるという場合や、
年齢を重ねて
肌の質感や体型が少しずつ変化し
いままで着ていたものが似合わなくなる
(この場合Tシャツに限らずですが)
ということはよくあります。
今の私がまさしくその状況です。
一昨年に購入したTシャツは今もお気に入りなのですが
今年着た時に
「似合わない。。。
もう着れない(着たくないなあ)
気に入っていたのにーーー」
と思いました。
去年はそんなことは思わず
普通に着ていました。
似合わなくなった理由を考えてみましたが
そもそも去年もそんなに似合ってなかったのでは?でも気にならない程度だった
体型が変化し、鎖骨周りが削げて貧相に見えるようになった
と思っています。
今回はTシャツを例にあげましたが
この夏にあまり着なかった服について
振り返ってみてはいかがでしょうか。
(着て鏡を見るとなにかしら発見があると思います。)
ちなみに、
似合わなくなったから、着たらだめということではありません。
着たいと思うなら着ても良いと思います。
インナーにするなどコーディネートを工夫するのもひとつです。
本日もお読み頂きありがとうございました。
インスタグラム
ホームページはこちら
(スマートフォンの場合、ブラウザからご覧ください。)

