昭和最大の水害をご存じですか。 | 楽して、住む・暮らす・整える。整理収納アドバイザー今長未央(みお)ブログ@長崎 大村 諫早 佐世保

楽して、住む・暮らす・整える。整理収納アドバイザー今長未央(みお)ブログ@長崎 大村 諫早 佐世保

片付けが苦手だった私が思い立って取得した整理収納アドバイザーの資格。家を整理することで心も整理でき安心した生活を送っています。整理収納の事、子育ての事、何気ない事いろいろ書き綴っていきたいと思っています。

先日の西日本豪雨は皆様の記憶にも新しいところだと思います。

九州でも死者・行方不明者が出た中、長崎では人的被害がほとんどありませんでした。

 

実は36年前(昭和57年)

長崎では大水害が起っています。

皆さんご存じですか。

Wikipedia

長崎大水害

 

私は当時7ヶ月の赤ん坊だったため全く記憶がありません。

しかし

毎年7月23日に長崎県内のニュースで

この【長崎大水害】のことが放映されます。

 

そして長崎市内の各所には

その時の水害の水位の石碑が立っていて

どの辺まで水がきたか自分の体と照らし合わせることもできます。

写真はこちら→ながさーち

 

きっと長崎市民、県民どこかでこの記憶があり

水に対する危機意識が高いのかも知れません。

 

今回の災害も決して風化させず

未来に繋げられますように。

 

長崎大水害

・死者、行方不明 299名
 ・住家被害 39,755戸
 ・崖崩れ 4,306箇所
 ・地すべり 151箇所

  国土交通省 九州地方整備局ホームページより

当時の写真は下記よりご覧になれます。

災害の概要