ストックを1つ使ってすぐ1つ買い足すことをやめた理由 | 楽して、住む・暮らす・整える。整理収納アドバイザー今長未央(みお)ブログ@長崎 大村 諫早 佐世保

楽して、住む・暮らす・整える。整理収納アドバイザー今長未央(みお)ブログ@長崎 大村 諫早 佐世保

片付けが苦手だった私が思い立って取得した整理収納アドバイザーの資格。家を整理することで心も整理でき安心した生活を送っています。整理収納の事、子育ての事、何気ない事いろいろ書き綴っていきたいと思っています。

私はストックを極力おかないタイプです

 

なぜかというと場所をとるから

 

あときっかけは忘れましたが

ある時気づいたんです

 

「ストックを出すと当分は大丈夫」

これがストックをすぐ買い足すことをやめた理由です

 

例えば液体物(シャンプー、洗剤系)

使い始めて明日なくなることはまずない。

一概には言えませんが

一週間後になくなることもまれ

 

こぼしてしまったー

とか

特別なことが起きない限りは

明日減らない

 

ストックをなくすことで

「ここにある物がすべて」

とわかるようになり

半分くらい減ったら

(正直言うと私の場合はあと3日くらい持ちそうな時)

買い足して1週間以内には

そのストックを使えるような仕組みにかえました

 

最悪当日なくなってどうしても必要になったら

コンビニにでも買いに行く

この時

高い<必要と考えるようにしています

 

じゃないとまた安いところに行って

余計な物を買ってしまうので笑

自分の買い物の癖もわかってるんです

 

他にストックという点で見直したこと

大容量を買わない

大きければ大きいほど

お得ですが

その分場所もとる

お得<新鮮さ

と言う考えになりました

 

あともう一つ

数学が好きな私が私らしく

ご説明します

(<←この記号を出すのは好きだからです笑)

数学嫌いな方ごめんなさい

 

900mlの洗剤1日30mlずつ使うと

30日持つんです

 

これ知った時びっくり

だから洗剤も

調味料も計るようになりました

 

するとこれまたびっくり

使用量が減ったんです

 

毎日使う物だからと言って

適当に使うのではなく

計ることにより

自分の使い方が見直せます

 

どれか取り入れられそうなことがあったら

ぜひ試して下さいね!

 

【募集中】

お片付けの効果を実感できる個人lessonです。

お客様のご感想はこちら

 

【お片付け個人lesson】

資料を使ってお片付けについて学びます。

その後場所がご自宅の場合は

デモンストレーション1カ所行い

お片付けを体感していただきます。

平日9:30~13:30の間(2時間)
料金  6480円(税込)土日ご希望の場合は別途2000円頂戴いたします。
場所  お客様ご自宅(お子様がいらっしゃる方はご自宅がゆっくりできるかと思います。)

    大村市内カフェ(カフェの場合デモンストレーションの代わりにご相談を承ります。)

    

【個人お片付け相談】
ご自宅のお悩みから
引っ越し先の配置やリフォームのご相談なども
お気軽にどうぞ!
平日10:00~13:00の間(2時間)
料金  6480円(税込)
場所 大村市内カフェ

 

(どちらも大村市外の方は別途交通費をいただいての対応となります。時間帯要相談)


連絡先 09073808637
mioradiantclothes@yahoo.co.jp
各種SNSよりお申し込みも可能です。

お申し込みの際は
①お名前
②ご連絡先
③お住まい(○○市)
④ご希望の内容
⑤ご希望日時(第3希望までお願いいたします)
をご記入の上ご連絡下さい。
おってご連絡させていただきます。
 
Facebook(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/mioradiantclothes
 
Facebook家族と暮らしページ
(お片付けレッスンを受けた方のご感想載せています。)
https://www.facebook.com/kazokutokurashi/?ref=aymt_homepage_panel
 
Instagram(プライベートなこと載せてます。)フォロー大歓迎
#捨てlessonで検索
https://www.instagram.com/mio.radiant/?hl=ja
 
Twitter(フォロー大歓迎)
https://twitter.com/mioas12
 
どちらもお気軽にフォローどうぞ!
基本フォロー返しいたします。
ブログからきました!とメッセージいただけると
わかりやすいです!

LINE ID
@lqx1981b