今なら分かる 体育が苦手だった理由 ②体の使い方が上手くなかった | 体が変わったら未来が変わった! 諦めない心と自分らしい人生をつくるための体づくり

体が変わったら未来が変わった! 諦めない心と自分らしい人生をつくるための体づくり

体の使い方と食事で体と心を整える。
体づくりをすることで、親子で楽しい未来をつかむことができました。
私は長期の体調不良、子供は不登校という逆境を乗り越えられた!
より良い未来をつくるために取り組んできた、体のケアや暮らしのヒントのブログです。

体育が苦手だったのは、

・そもそも運動をできる体力がなかったこと

・運動できる体の土台ができていなかったこと

 

このことについて、前回のブログで書きました。

 

 

 

 

 

 

そして、私が思う「体育が苦手だった理由」のもう一つが

体の使い方が上手くなかった

ということです。

 

 

 

 

 

 

自分の体の使い方が「上手くなかったんだ」と気付いたのは、

骨盤底筋のエクササイズを習った時でした。

 

 

一昨年、骨盤底筋のエクササイズを習う機会があったのですが、

その時に、体の中に新しい感覚を感じました。

 

 

 

 

 

・使っていなかった体幹の奥の筋肉を使っている感覚。

・自分の重心が変わった感覚。

・自分の手足の関節が、今までよりも大きく動かせる感覚。

・自分の知らなかった関節の動かし方を覚えた感覚。

 

 

 

 

 

少しずつですが体が大きく動かせるような感覚になり、

体を動かすことが楽しく、そして気持ち良く思えてきました。

 

 

 

 

 

赤ちゃんや子供が発達する過程で

いろいろな刺激を受け、

様々な感覚を使いながら体の使い方が上手になり、

動き方のバリエーションが増えていくように

 

私自身もその刺激や感覚を楽しみながら

体の使い方が上手くなり、

体を使うことが楽しくなっていきました

 

 

 

 

 

 

 

その感覚を知った時に、

 

「体を動かすのって、こんなに楽しいんだ!」

「体の感覚って、おもしろい!」

「今までの私は、体の動かし方が窮屈だったんだな。」

「体の使い方のバリエーションが少なかったんだ。」

「自分では動かせているつもりでも、十分体を使いきれていなかった!」

「体の感覚を使えていなかった。」

「体が使えるようになると、こんなに疲れにくくなるんだ。」

 

など、多くのことに気づくことができました。

 

 

 

 

 

 

 

私の体、全然使えていなかったし、

体の動きのバリエーションも少なかったんですね。

 

 

 

 

 

 

そして、体を上手に使えるようになってくると、

無駄な力を入れずに体を動かしたり、

姿勢を保てるようになるから

疲れ方が全然違うんです。

 

 

 

 

 

そう思うと、

疲れやすい体だったし

体の動かし方も上手ではなかったので、

体育が苦手だったのも納得。

 

 

 

 

 

 

体の使い方を知っていたら、

体育が嫌いになっていなかったかも知れないな。

 

 

 

 

 

 

 

体の使い方が変わり始めた私は、

その後、骨盤底筋だけではなく

さらに体の使い方も教えてもらい、

「体の軸」を感じられるようになってきました。

 

 

体の軸が分かると、

さらに体が使いやすくなってきます。

 

 

 

 

 

 

 

そして、

体の使い方を教えてもらった私の変化なのですが…

 

・走ったり、階段を上ったりが楽になった。

・階段を使う頻度が多くなった。

・階段を一段抜かしで上っても、体が軽い。

・走る時や階段を上る時、太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)の無駄な力を使わないで済む。

・深く眠れるようになった。

・心に余裕ができた。

・運動が楽しくなった。

・体のバランスを取りやすくなり、体がブレにくい。

・前向きに考えられるようになった。

 

…などなど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心も体も軽くなって、

思考も柔軟に前向きになり、

行動力もアップしたように思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「できないかも…。」

「無理!」

と考えることが少なくなった代わりに、

 

「できそう!」

「やってみたい!」

「できる!」

と思えることが増えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

体がぎゅっと固くなると

心もぎゅっと固くなるって言いますもんね。

 

 

 

 

 

 

外遊びでも良いし、

好きなスポーツでもいい。

 

体を使って遊べるゲームでも良い。

 

 

いろいろな体の動かし方をして、

体の中に様々な感覚を入れて

動きのバリエーションを増やす。

 

 

 

 

そういうことが、

体と心にも良い影響を与えて

体を動かすことがもっと好きになるのかも知れませんね。