自分の色を表現すると。 | 感じる子育て 子ども色彩知育教室|大阪西区阿波座

感じる子育て 子ども色彩知育教室|大阪西区阿波座

色と言葉と脳科学をベースにママも一緒に子どもの世界を感じていく子育て方法をお伝えします


こども色彩知育教室の今回のテーマが「粘土で家族の色を作ろう」でした。

色彩知育では色で例える、色で気持ちを表す、言葉してみることをたくさんします。

今日は家族の色を作っていきました。


家族というと、お父さん、お母さん、兄弟、おじいちゃん、おばあちゃんが同居しいたらもちろん家族と見ると思います。

教室に通ってくれているYちゃんに「Yちゃんは何に家族?」と聞くと、4人と教えてくれました。

彼女はお父さん、お母さんとYちゃんの3人家族。

話を聞いてみると、

「ネコ🐱」と教えてくれました。

Yちゃんにとってはネコちゃんも家族なんだな、と気付かせてもらいました(^^)


彼女の家族の色にはネコちゃんのカラーもあり、粘土で表現してくれました。




まず、自分の色を選んでもらいました。


Yちゃんは水色を選択🔵


白い粘土に青色の絵の具を加えて水色を作っていく。


印象的だったのが粘土と絵の具を混ぜながら「楽しい♪♪」と何度も言っていたこと。




自分の色を作る過程、思い描く色に近づける過程、粘土の感触、いろいろな楽しい💕が詰まっていたと思います(^^)


その様子を見ていることがわたしも楽しい✨✨


色彩知育教室は教える、こうやらなくちゃいけないがありません。


こどもたちがいかに楽しく過ごせるか、こどもたちの発言や気持ちを言葉にしながら進めていってます。


子どもたちの世界を垣間見させてもらうのが本当に楽しいです照れ


Yちゃんの家族の色とお母さん画選んだ家族の色。


お母さんの作った色にYちゃんが手足をつけてなんとも愛らしいキャラクターが出来上がりました!!