家をスッキリキレイにしたい


というモードになると


必ず出てくるのが


「家族の家事に対する不満」


です。





食洗機で洗ったはずなのに。。。


魚の身がついたままなときがあります爆笑




こういうとき昔は

「ムキ〜!!!なんで!!!」

となっていましたが




今は

「死なへん、死なへん」

と唱えるようになりました。




そうしたら

「ブプッ」と笑えてきて

「そんなに必死に怒ることなん?」

と自分にツッコむ心のゆとりが生まれます。





「スッキリキレイ」


は決して正義ではないのに




「ゴチャゴチャぐちゃぐちゃ」


を悪モノにして攻撃してしまうんですよね。






実際、


「スッキリキレイ」の方が


気持ちいいんですけど


どの程度のスッキリが気持ちいいのか


は、人によって違うわけです。





我が家は


夫婦二人暮らしで


私の好きな「キレイスッキリ度」は7


夫の好きな「スッキリキレイ度」は5


くらいのバランスなので



私が8を目指すと


とたんに夫婦仲が悪くなります爆笑




そんなときは、


「死なへん死なへん」


と言う。




写真映えする


「スッキリキレイ」になったとしても


ギスギスする片づけはやらない。






一緒に暮らす人と


あきらめじゃなくて


話し合って


我が家ならではの心地よさを生み出していく。



(話し合いもバランスですけどね笑)



yukako



●yukakoのLINE公式●
 

このボタンをクリック♪

友だち追加

 

もしくは @816sszih で検索✨

 


リサホテルLINE公式はこちら↓


もしくは @717bgdta  で検索✨