子供が先日(7月終わり〜10月初旬)通知表貰ってきました〜


早生まれなこともあり

・無理して先取りしない

・まずは落ちこぼれさせない

を目標に勉強を見てきました。



結果としては△はなく目標クリアかなと言ったところですニコニコ

◎7個、〇17個でした🙌


恐らくクラスの優等生的な子は◎がズラリなんでしょうが、子供は真逆のタイプでぼーっとしていることも多いし、ちょっと心配なタイプなので健闘したと思います。


一緒に見ながら頑張ったねーと褒めました。



何より本当は1年生なのに凄い‼️爆笑

↓この話です笑




ただ国語は平均して95点以上は取れてると思うのですが、「知識・技能」に対応する評価が〇でした。

作文とかの出来栄えも見ているのかな?

自分の考えをきちんと言葉にできない、精神年齢低めな子供には辛いかもー

と思いきや、国語の「自分の考えをキチンと発表できる」のような項目は◎だったり。


評価基準がよくわかりません〜


こういう曖昧さや透明性のなさを見ると

中学受験に逃げたくなってしまうー。




ところで

子供の好きな科目・嫌いな科目を聞くと


いつも即答で


好きな科目:図工・体育‼️

嫌いな科目:算数・音楽‼️


って感じなのですが


通知表は真逆で


図工・体育が3つとも〇

算数・音楽は◎が2つ、〇が1つ


という…😂



これ、悪い原因はなんとなく分かっていて、

図工はとにかく雑‼️なんですよね。

作品をより良くしようというこだわりがない❗️


あ、こだわりと言ってもそんな大層なことではなく、色をはみ出さずに塗るとか、もう少し装飾を工夫してみようとかそのレベルの話なんですが

そういうの皆無なんですよねチーン



ただただ遊びとして楽しんでいるだけで、

家でもよく工作とか折り紙とかするんですけど、ちょっと出来上がったら満足してもういいいや〜口笛

ってなる。


はみ出していたり、折り方がずれていても気にしない。少し難しいチャレンジはしません。


冷静に見ると結構厳しいー。


親としてはそりゃ作品を丁寧に作ったり創意工夫・試行錯誤する子になってほしい。


完全に親の欲目ですが。


ただそれって本人の気質の部分な気がするので、諦めるしかないのでしょうか?


もっとこうしてみたら?等声かけすることもありますが本人がそれで満足してるので難しいです。



体育は運動も得意ではないですし、早生まれだし、先生の話聞いてキビキビ動けてなさそうだし、

こちらも納得です。

でも好きなんだけどねー笑い泣き




ちなみに音楽が何故よかったのか…

これは本当謎です真顔

(特にピアノとかもやっていないしピアニカも上手ではない、そして音痴)


通知表ってやっぱりよくわからない〜




---------

↓クリックして頂けるととっても喜びます爆笑


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ


人気ブログランキングへ