さて、今度はスーパーフィッシング佐野での釣果報告です。
最寄りの郵便局が一時撤退のため、神田郵便局による必要が
あったため、1時間遅れで到着しました。
これで、夜遅くなるのが決定なのでした。
おまけに帰りの新幹線が2分!遅れたので、湘南新宿ライン
との接続ができず、余計に遅くなりました。
メイク落としと歯磨きがあるので、ブログの暇はありません
でした。
メイクに時間をかけてるので、なんだか落とすのがもったいない気分にもなりましたが・・・。
ボク、男の娘なのです。あ、いや男の子の間違いでした。
鏡に映った自分を見て変な気分になってはいかん!
なんか変なことに気をとられるようになって、釣りの腕が
落ちてるような気もします。
容易に釣れるはずの、スーパーフィッシング佐野で大苦戦
でした。
「どこでアワセたらいいのかわからない病」も発症した
気がします。
腕が勝手に動くときがアワセ時でいいのかな。
でも、腕が反応しないことのほうが多かった気がする。
金魚釣りではウキ下が合っていて、見極めができれば、まず空振りはありえないのですが、どうもコイは違うのかな。
たまにチョウザメやらナマズがいるので、違ったアタリが
でることはありますが・・・・。
基本的にはウキが真っすぐ下がったときがアワセ時だと
思います。
食いついている時間とウキ下の関係も重要ですが、
コンディションによって変わるので、絶対はないような気もします。
いや、でもベタに近いウキ下の方が有利なのかな。
そのやり方でペースよく釣ってる人がいましたです。
ボクの目では腕がイイようには見えませんでしたが・・・・。
時計を見てなかったので、正確に釣り時間は把握してないのですが、約275分で44匹という結果に終わりました。
チョウザメがなかなか釣れなかったのですが、なんとか釣れてよかったです。
通常は50ポイントなのですが、チョウザメキャンペーン中なのでくじを引いて何倍かになります。
スーパーフィッシングの売りはなんと言ってもチョウザメ!
最大500ポイントって言ってたから、大当たりは
10倍ってことかな。今回は3倍でした。
あ、あと大物は53㎝が出ましたのでさらに100ポイント。
金魚の50ポイント、大漁の100ポイントもあるので、
ポイントはまあ稼げたかな。
ではでは。