おはようございます。

 

昨日は14:18。

予定通り、母上が透析から帰ってきました。

インターフォンを鳴らし、いつもの呼び出しです。

完全にボクをあてにするようになってしまいました。

ま、弟君の職場に行かれるよりはマシか。

 

で、不動橋は水位が1.82m以下に下がっていたので、

自動的に宮前橋下流で決定。

2週間以上行ってないので、入れるかどうか心配です。

草の生長が速いので、密集度もかなりのスピードで増すのです。いつもの場所は1級ポイントで間違いありませんが、

どうなることやら。

 

うん。やはり草ボーボーです。

かつては入れたすぐ下流の場所は封鎖された感じです。

あぜ道(?)の周辺の草は刈られてますが、

川の付近はそのままでした。

そういえば、不動橋周辺も7月上旬に雑草を刈るみたいです。しかし、ほったらかしにすると1級ポイントが入りにくくなるので定期的に通いたいところです。

 

今回はソウギョにフォーカスするということで、

アシの葉を餌に使います。

笹舟システムです。チョン掛け3本のほうがいいような気もするのですが、不調であることには変わりない。

肝心のソウギョがいるかどうかですが、その心配はないようです。ボクの留守中にソウギョが周辺のアシの葉を食べた跡

が残ってます。

 

問題は回って来るかどうかです。

深さと地形から人の手によるイレギュラーがなければ、

回って来ると思います。

ただそれがいつになるのかわからないところが、

待ち釣りの難しさでもあります。

ま、18:25くらいと予想しましたが、外れることも多い。

これがボクの元荒川不調の最大原因だと思います。

 

その18:25になってきたのはコイの群れでした。

食パンなら釣れたかもしれないけれど、アシの葉のため

、素通りされます。

ソウギョ気配はなしです。

 

流れが上向きのように見える。

上げ潮パターン?

でも、ここ水位の変動はほとんどないよ。

経験上、流れが下向きに見える状態の方が釣れるような

気がします。

これはひょっとすると20時過ぎないと来ないかもしれない。

 

下流の西方の水位変動をスマホで確認すると、

上昇中が変化なしに。アレレ・・・西方は2.10m程度まで

水位が上がってるのか。

不動橋でもよかったかなって思ってしまいます。

完全に潮の影響を受けているのがわかります。

こっちも水位の変動はなくても影響があるかもしれない。

少なくとも水の動きが変わります。

 

ついに西方は下降中に転じます。

時刻は20時を回ってます。

元荒川の定理はやはり成立しないようです。

20:15!

もういいや帰ろうって。

周囲の稲光も気になります。

雨雲レーダーによるとしばらく降らないとあるので、

雷はこっちには来ないのは確かです。

うん。群馬県の辺りは落雷しまくりみたいな状況の

ようですが。

 

片づけを終えて、ポイントを覗くと、草が引っ張られます!

気のせいかなって思ってライトを照らして待つと、

再び草が引っ張られます。

ソウギョです。今頃来たかって感じです。

間が悪いのです。釣れない理由の一つであることは疑いの余地もない。

 

あわててアシの葉2枚をチョン掛けにして竿を出し直しますが、時すでに遅し。

ソウギョはどこかへ行ってしまう始末です。

いればすぐにでも餌のアシの葉を持っていくはずです。

昔、江戸川某所でセットする前にアシの葉を持っていかれる

ような状況が6度も続いて、逃げられたことがあります。

アワセの暇がない。

あのときは面白かったな。

 

21時まで粘るものの、反応なし。

これでこの場所でも4連続ボウズです。

元荒川といえど、潮汐は無視できないようです。

来る時間帯もそれによってやはりズレると考えたほうがいい

かもしれない。

18:30説、20:00の定理は捨てるべきですね。

 

21:43発の湘南新宿ライン・大船行で帰りました。

今度からは21:00までは粘ろうかな。

大船行の次はあるのかな。

ギリギリでソウギョが掛かったら、たぶん間に合わないと思う。

外国の方に「この電車、どこまで行きますか?」って

訊かれたけれど、どういう意味なのだろう。

池袋へ行きますか?とか上野に行きますか?

ならわかるけれど。

「大船です」って答えてしまうボクは親切さに欠けたかな。

でも、向こうは神奈川の大船って確認したうえで「OK!」って言ってたけれど、なんだか心配です。

あ、そういえば、一つ前の電車は沼津行でした。

これは神奈川県ではなく静岡県だと思います。

熱海や三島の先です。

三島の次が沼津だった気もする。

 

今日は雷の予報が出てます。

行かないほうが身のためかな。

弟君は釣れない川で雷が真上にあるときにソウギョが

掛かって困ったことあるみたいです。

落雷の心配はもちろん、ソウギョも稲光&雷鳴のたびに

急激に引きが強くなったって言ってました。

結果、バラシたようですが、生きた心地がしなかった

と思います。

雷は恐ろしいです。

 

ではまた明日、です。