おはようございます。

 

昨日も旧岩淵水門周辺です。

ハクレン釣りへ行こうかと思ったのですが、

赤羽の誘惑に負けました。

赤羽駅は近いです。

池袋から埼京線で3駅、湘南新宿ラインなら1駅。

でも、なぜか埼京線の方が所要時間は短い。

湘南新宿ラインは遠回りだから・・・・。

ただ夜の赤羽駅は誘惑も怖いかも。

ガールズバーとかいっぱいあるようです。

色気たっぷりのお姉さんがいっぱいです。

釣りスタイルのボクには声が掛からないので、

安心です。

 

今回、懲りずにいつもの場所で始めます。

 

ま、その前に旧岩淵水門周辺と現岩淵水門の間の

場所を探索しましたが、柵がしてあります。

低いので乗り越えるのは簡単ですが、あんまり気が進みません。釣りをしている人もいますが、ボクはやっぱり

遠慮しよう。

どうでもいいですけれど、日暮里舎人ライナー終点・見沼代親水公園駅近くの毛長川の某所は柵が高いです。

一度だけやったことがあるのですが、もうやりたくない。

ろくな場所を紹介してくれないな、某雑誌は・・・。

東久留米の黒目川も柵ありだし。

立ち入り禁止の札はないので問題ないのかな。

 

で、懲りずに始めた理由は水位が低く下流の岩ゴツゴツが

まだ水没しておらず、ゴミが溜まっていたから。

ひょっとしたら・・・と思ったのです。

水位はどんどん上がって、結局釣れません。

 

仕方がないので、前回ボウズ逃れに選んだ場所で

再開します。

今回も長い竿にボウズ逃れをやらせて、コンパクトロッド

で足元パン浮かせをやらせます。

 

うん。渋い。かすかなアタリが多い。

ボウズ逃れの長竿2落とし目でようやくボラです。

引きが強いので、ニゴイ以上に楽しめました。

ボラは外道魚として嫌われてますが、引きは1級だと思います。マルキューの「つけるだけ」、よく釣れます。

松戸の樋之口水門でいきなりコイが釣れただけあります。

新餌として出回ってる「キャットフィッシュ専用の餌」

はどうなんだろうと思います。

キャットフィッシュ?

ナマズのことです。たぶん猫のひげを連想する魚だから、

そう呼ばれていると思う。

でも、チャネルキャットフィッシュは釣りたくない。

なんのことはない。アメリカナマズです。

荒川にもいるらしいけれど、ボクは荒川では1匹も釣ったことないです。

日本産ナマズなら大歓迎です。

試してみたいけれど、売り切れ中です。

ボクの目の前で最後の一つ買われました。

不意に現れる客には注意です。

 

コイはこの場所、この餌では釣れてない。

沖にキャストすることも次回以降は検討しよう。

ハクレン釣りもここでできるかな。

でも、流れが概して速いです。ここ。

それにしてもコンパクトロッドは沈黙です。

前回はまぐれか。

 

そうこうするうちに下げ潮に入ったのか、

流れが下流向きに強くなります。

ゴミも流されてきて、長い竿のほう、ゴミが糸に引っかかってどうしようもない。

上げようとすると、足元でコイが顔を上げてゴミを漁ってます。

するとほどなくコンパクトロッドのほうでリール音。

来た来た。コイです。

でも、小さい。70㎝ないですね。たぶん。

測るまでもない。

 

タイミングが来ないとこの場所も釣れないみたいです。

上げでも下げでも流れが強いときに来るみたいです。

潮止まり時間はダメみたい。

水面は静かでやりやすいけれど、魚気配も消える。

 

それにしても小さいのしか釣れない。

アタリが少なくても大物が欲しいボクとしては物足りない。

中川水門下流に戻るべきかな。

赤羽の誘惑を切って。

堀切橋周辺もいいのだけれど、工事中。

辛うじて、ソウギョの実績ポイントは工事柵から外れてるけれど、あそこ、ピョンピョン跳ねる妙な虫が多いです。

ノミではないことは大きすぎるので確かですが、不気味。

ソウギョの実績はA級なので捨てがたいです。

最大水位140㎝程度の日でもチョイ投げで釣れたと思う。

 

虫・・・そういえば、前々回オケラを見ました。

地中で生活しているのでなかなかお目にかかれないレアな

虫だったと思う。画像は残念ながら撮れませんでした。

タヌキが通るようなこと、書いたと思うのですが、

タヌキも今やレアで、アライグマがコモンです。

昨日もアライグマと遭遇しました。

近頃はハクビシンも増えた気がします。

要注意です。

 

ではまた明日、です。