おはようございます。

 

昨日は夜から大雨・強風の予報がでてました。

うん。その通りになって、夕飯のおかずを買いに行かず、

賄い(?)の御飯にふりかけをかけて食べました。

 

秋葉原飯後に、上州屋に寄り、予定通り竿ケースも買いました。やや大きめなので、竿2本リールをセットしたまま入れられます。重くなるけれど、長い竿とコンパクトロッドを

場面に応じて使い分けようと思います。

足元狙いには短いコンパクトロッドが便利。

それにソウギョ、竿にも警戒するかもしれない。

実際、13連続ボウズ中の宮前橋下流ではコンパクトロッド使用時にしかソウギョが来ない。

偶然かもしれないけれど、一応移動型の釣りを導入するなら、コンパクトロッドのほうが便利ですし、必携とします。

 

あと、ライトの強力なやつ、買いました。

最大で1600ルーメン、210m先まで照らせるみたいです。

帰るとき、魚がいるかどうかチェックできるかも。

もしくは照らしておけば、逆に寄って来る?

 

雨が降る前に買い物ができてよかったです。

 

古畑任三郎・・・将棋の話がやってました。

いやあ、実に論理的で弁の立つ方だ。

それが被害者の血痕だとしても殺害現場が特定されただけで、私が犯人だという証拠にはならない。

しかし、古畑さんはそれを隠そうとした理由を尋ねます。

そういう言い訳も見越してたんですね。

あえなく投了でした。

投了・・・しまった!

弟君に「投了ということでよろしでしょうか?」

ってトドメをさすの忘れてた。

「うっとおしいやつだ!」って言われるかも。

そういえば、父上も人の粗を探す名人でした。

弟君も舌を巻く観察力の持ち主。

古畑さんはさらにその上ですね。

釣れない川、もう行かないのかな。

 

さて、コイ・ソウギョは回遊してこないと釣れない。

しかし、回遊可能な場所をすべて経巡るという、

エルゴート仮説みたいな話は通用するのだろうか。

決して回遊しない場所ってあるのかな。

エネルギーの等しい量子状態がたくさんあるところ・・・

ソウギョの場合はどこだろう。

なんだか日あたりの良いところはアシがよく茂ってるけれど

、日陰はあんまり茂ってない。

でも、背が低い草の方がソウギョにとっては食べやすい

だろうから、案外木陰の多い上流に長くいたりするかな。

 

エルゴート仮説・・・懐かしいな。

統計力学の出発点のような仮説。

正しいかどうかはわからないけれど、統計力学の威力を

考えると正しいのかも。

コイ・ソウギョは物理のようにはいかない。

あ、そういえば統計力学の本も行方不明です。

また買わないといけない?

 

雨のあとだけに荒川は難しいかもしれない。

影響なければ、20:30頃、中川水門下流チャンスタイムが

くる。上げ潮なので、チャンスは多いかもしれない。

明日だとそれが21:30になっちゃう。

雨がどうなのかわからない。

元荒川はまあ問題ないと思う。

水位7.98mで変化なし。ただし、水はかなり濁ってる。

byライブカメラ。

そうそう。不動橋上流もこれで確かめるとわかるじゃん。

西方・・・あの水位計がある場所でしょ、ここ。

なるほどこっちはかなり上昇してるね。

意外とソウギョ、簡単に釣れるかも。

13連続ボウズ中の宮前橋下流はまたボウズかもしれない。

 

ではまた明日、です。