おはようございます。

 

なんだか眠れない。

釣れないのがショックで。

元荒川の攻略法もあれこれ模索してますが、

撒き餌をして反応を見て竿を出すやり方には抵抗を

感じるボク。

確かにソウギョはいればわかるし、狙い打ちも可能です。

ただそれだと場所移動も常に考えなければならないし、

その場所への愛着もなくなる。

その場で一番よく来るポイントを見極めて待つ。

読みが外れればボウズのペナルティーのほうが

面白い気もする。

アレレ・・・なんか矛盾しちゃうな。

 

今、ボクのやってることは、入りやすい場所で待ってるだけのなで、難しいのかもしれない。

足場の悪い場所、取り込みにくい場所は避けてるから。

そういう場所のほうがソウギョの反応もいいのかもしれない。そこはやってみないとわからないですが。

網や仕掛けを失うのを恐れていると、釣れないのかもしれない。しかし、ボクの見立てでは元荒川のいつもの場所、

必ず回ってくるはずなんだけれど、な。

どうしたものか。

釣れない川もあの場所は釣れるはず。

しかし、去年は無反応だったのが気になる。

あそこは草針オンリーですが・・・。

 

 

さて、昨日は体調が芳しくないので、お昼寝を

当然しないといけなかった。

でも、ふとテレビをつけたら、古畑任三郎の再放送

、やってる。

ま、一応内容は覚えてるつもりですが、

笑福亭鶴瓶さんが犯人の回だったので、観てしまいました。

あの表情が実によかったのを覚えています。

芝公園で手提げ袋を提げてニヤ~!!

不気味で恐ろしい。

で、古畑さんにハメられたとわかったとき、セリフ待ちのときの表情の変化もすごくおもしろかったです。

これで読者に石は投げられません。

 

で、すっかり遅くなってしまい、戸田橋下流以外の

選択肢を失くしてしまいます。

昼寝も不十分だったので、なんだか怠い。

 

17:30だと潮位は103㎝だったと思う。

これから本格的に上げ潮です。

画像の通り、この水位だと石が丸出しです。

ここはかつてやっていた場所の上流で、やや浅いので

新テトラが入る以前から敬遠してた場所です。

でも、今はここら辺しか入りやすい場所ない。

 

前回同様、ボウズを覚悟するしかない。

かつての攻め方通り、まず石積みのクボミに餌を置き、

満潮前後では岸際に置く作戦をとります。

 

しかし、今回は上げ潮の強い潮回りにもかかわらず、

初期配置でアタリナシ。

これ、悪いときのパターンです。

つまり岸付近をうかがう魚がいないということです。

それでも、釣れるときは釣れるのですが、

この場所、魚、本当に回ってこないのかもしれない。

 

嫌な予感のまま、満潮を迎えます。

ここからは下げが少なくあまり希望が持てません。

岸際に餌を置くものの、反応なし。

寄ってくるのは鴨のみです。

それにここの鴨、覗いても逃げない。

ライトで追い払うのは禁じ手ですが、それもあまり通用しない。困ってしまいます。

ライトを水面に照らすのは魚に逃げてくれって言ってるようなものです。

ま、どのみちダメだったかもしれないけれど、自爆です。

 

戸田橋下流2連続ボウズ確定でした。

これはマズイです。

新中川で網を連続で壊してからなんだか絶不調な

感じです。

神話の場所も85㎝以上率5割切ってるので、絶不調だし。

ボクに釣れる場所は木根川橋下流だけなのか。

 

今日は雨なので釣りにはいけないです。

ちょっと竿ケース壊れかかっているので、新しいの買おう。

アオウオ・ソウギョ用、ハクレン用、ソウギョ・コイ用。

詰め替えが面倒なので3種類はキープしないと。

今回壊れかかっているのはもちろん、ソウギョ・コイ用です。

 

というわけで、経費の節約をかねて今週も室内釣り堀は

休みます。こちらの腕も下がりそうで怖い。

 

ではまた明日、です。