長男が次男を起こす | ちぇるとちゃまのうにまめ♡

ちぇるとちゃまのうにまめ♡

私(ちぇる)と旦那さん(ちゃま)と、エキゾチックショートヘアのUNIとMAME、四人家族の生活の記録をお届けします。
cuteなうにまめにご注目♥
2014年10月6日に男の子誕生!
new familyを迎えたちぇるちゃま家の日常です。

週末はあっという間に終わっちゃうよね〜

お昼寝してなかった次男、パパと長男が夕方買い物に行っている間に就寝。

18時過ぎには寝たのでラッキー✨

以前はリビング横に布団を敷いていたので、長男が帰ってくると即起きてしまっていた…

一週間ほど前からちゃんと寝室に布団を敷いているので、今日は寝室横を長男にスルーさせて起こさずに済みました♡

な・の・に…

長男寝る前の歯磨き寸前に起こしやがった(-_-)

もーーーー

本当にしょっちゅう起こすんですよ!

朝寝も昼寝も、夜先に寝てるのも!

これ、なんなのかなー

何度注意しても直りません。

起こしたからって遊ぶわけではないので、一緒に遊びたくて起こしている訳ではなさそう。

起こされた次男は不機嫌MAXで泣き叫び、鼻水が増えて咳がかなり出た💦

オムツかえて鼻水取って授乳。授乳してても咳が出るー

抱っこトントンしてても寝付いてくれない。 

長男は長男で、『トントンして?』と。

いつもはこういうとき次男を寝かしつけながらも長男をトントンしてあげるのですが、今日は

『(長男)が(次男)起こしたから、(次男)はたくさん泣いてママが抱っこしないといけないんだよ。(次男)が寝てたらママは(長男)とゴロンできたのに…。だから待ってて』

と言いました。

結局、パパに次男を抱っこしてもらって、私が長男の横にゴロンしてトントン。

そのときになんで起こすのか聞きました。

答えなくて『意地悪してるの?』と聞いたら『うん』と。

そう聞かれたから『うん』って言っただけなのか、本当にそうなのか…

『(次男)が先に寝ていたら、パパもママも(長男)とゆっくり絵本読んだりゴロンできるんだよ。(長男)が(次男)を起こしてしまったら、パパかママが(次男)を抱っこしないといけなくなるから(長男)とゴロンできなくて淋しいんだよ』

と長々説明。

『もうやらないでね?』と言うと『うん』と言っていたけど、どうだろう。

やらないでほしーよー

これって、兄弟・姉妹あるある?

どこもそう?

それともやっぱり長男が意地悪だから?

いつになったらやらないでくれるのかなー

長男の次男に対する意地悪は、他にもたくさん。

おもちゃ貸さなかったり、押したり、叩いたり…

ある程度の意地悪は仕方ないと思うけど、こんなにいつまでも意地悪するなんて思ってもいなかったよ(・Д・)

とりあえず、寝てるのを起こすのは一刻も早くやめてほしいです。


{5901808C-7123-4FB6-A4AC-665A174DA487}
ものすごい顔と寝相♡

{E6AF3962-89C3-4039-9EE9-A4694B9CCC0B}
もっふもっふまめたん♡