ベイビーのご機嫌とり | ちぇるとちゃまのうにまめ♡

ちぇるとちゃまのうにまめ♡

私(ちぇる)と旦那さん(ちゃま)と、エキゾチックショートヘアのUNIとMAME、四人家族の生活の記録をお届けします。
cuteなうにまめにご注目♥
2014年10月6日に男の子誕生!
new familyを迎えたちぇるちゃま家の日常です。

ベイビー初めての1日保育、なんとか過ごせたようです(๑´ㅂ`๑)

朝、保育園に行くと先生を拒否し、抱っこされても泣いてました。

玄関から出るとき振り返ると、ベイビーも泣きながらママを見てた!

今日は起きてから何度も抱っこ要求してて、ベイビーなりに何かを感じとっているんだろうな。

保育園でも機嫌はあまりよくなかったみたいだけど、お昼は完食✨

ブンバボンも少し踊ったみたい(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)想像しただけでかわいい♡笑

迎えにいったときはぐずってましたが、ママを見てご機嫌に♡帰り道もご機嫌でした♡

園では37.9まで熱があがったらしく、心配だったけど家では平熱。

夕ごはんは昨日と同じく食べようとせず、スプーンやお皿で遊びたくて仕方ない様子。

好きにさせないから機嫌は最悪。終始ギャン泣きでした。

昨日も不機嫌で眠ったので、なんとか機嫌直してもらって楽しい気分で眠ってほしくて極力優しく話しかけ。

なのに、パパは眠くて機嫌悪いんだからすぐ眠らせた方がいいって、意見の対立( ꒪⌓꒪)

1日保育園でがんばったベイビーと、少しでも楽しい気分で過ごしたくてがんばってるのに、なんだか否定された気がして泣いてしまいました…

パパの言いたいことも分かるんだけど、3人でいる時間はたのしくいたいし、ベイビーと一緒にいられる時間を大事にしたい。

職場復帰、保育園、始まったばかりの新生活、もっと良くしていけるようがんばらなきゃ!


{E9AB485A-5BB3-413C-973D-A92124F3B134}
ぶちゃいくうにたん♡

{EB0915DC-3155-4ECE-B476-C7ACA7C8F0DC}
最近ソファにいることが多いまめたん♡