はーい 好恵です。

引き続き中間試験の『整備試験』をお届けします。

 

整備試験は基本的に

「エンジンの分解」 と 「組み立て」 

決められた時間内に正確に行う試験ですビックリマーク

 

整備試験前、S教官からの訓示が!!

 

 

 

 

整備試験は2名同時に行いますグッド!

それぞれ教官が1名づつついて、作業のチェック・タイム計測を行いますチェック

※他の候補生は自分の時間が来るまで自室待機砂時計

 

必要な工具は候補生みずからチェックして、準備完了OK

 

 

整備(分解・組み立て)試験 スタートですスタートスタートスタート

 

まずは分解です。 この作業はみんな順調に行ってるようでした!

 

 

候補生たちの作業を教官方が細かくチェックしますチェックチェックチェック

 

 

分解・組み立てのおよその作業はそれぞれ16項目、

合計32項目を手順通り正確に、そして制限時間内に行わなければなりません。

 

 

女子候補生も整備試験スタートですGOGOGO

 

試験の模様を見守る教官たち

 

Y所長も自ら候補生達の試験の採点されていましたチェック!!チェック

 

 

好恵の見た目ですが。。。

分解は順調にこなしている候補生が多かったですが、

組み立て作業に手間取っている候補生が多かったような。。。。

 

特にピストン(エンジンを回転させる内燃機関)部分を戻す作業が

難しいようで、この作業に時間がかかってしまうようでした!

 

 

 

整備試験も終了~ 次は筆記試験です!

 

 

 

つづく